佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. グラウンドゴルフ・パークゴルフができる「多久市グリーンパーク」オープン【佐賀県】

グラウンドゴルフ・パークゴルフができる「多久市グリーンパーク」オープン【佐賀県】

2023/04/25 (火) 17:30

サムネイル
多久市にグラウンドゴルフや、パークゴルフができる市内で最大規模の施設がオープンし25日、落成式がありました。

【横尾俊彦多久市長】
「スポーツ、特にグラウンドゴルフパークゴルフに親しむ方々、やってみたい方々にご利用いただくことによって、よりよい交流と地域の活性化、市民のみなさまの健康増進につながればと思っています」

落成式には、関係者約70人が参加し、新たな施設の完成を祝いました。
3月完成した「多久市グリーンパーク」は2面のグラウンドゴルフ場と、9ホールのパークゴルフ場があり広さは約3ヘクタールです。
この施設は、ゴミ処理場の建設といった、市内の温泉施設の跡地の利活用策をめぐり、地元住民が市に対し設置を要望していたもので、約3億9千万円をかけて整備されました。
パークゴルフ場は、大雨の際に水をためる調整池として活用できるよう一部が低くなっています。
またグラウンドゴルフ場は、運動会やサッカーやフットサルなどでも利用でき、交流の拠点としても活用してほしいとしています。

【多久市教育振興課 小野浩司主任】
「近くにタクアという温泉保養宿泊施設もあるので市内・市外を問わず来ていただけたらと思っています」

「多久市グリーンパーク」では4月30日まで多久市民以外も含め誰でも施設と用具を無料で使用できるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン