佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. AIが最適なルートを選び効率的に運行する「乗り合いタクシー」実証運行開始【佐賀県唐津市】

AIが最適なルートを選び効率的に運行する「乗り合いタクシー」実証運行開始【佐賀県唐津市】

2023/08/01 (火) 18:40

AIが最適なルートを選び効率的に運行する新たなシステムを導入した「乗り合いタクシー」の実証運行が8月1日から唐津市で始まりました。

唐津市では、公共交通機関の利用が不便な山間部などの地域で予約に応じた乗り合いタクシーを昭和自動車が運行しています。
これをより使いやすくしようと、人工知能AIを活用したシステムが新たに導入され、効果を検証する実証運行が1日から始まりました。
新たな乗り合いタクシーは、予約した利用者の場所などに応じてAIが最適なルートを選ぶもので、インターネットでは24時間予約が可能です。
運行エリアは七山と、厳木の全域、相知と浜玉の一部で、事前に会員登録をすればだれでも利用できるということです。

実証運行は来年3月29日まで行われ、エリアなどを見直したあと、本格的に運行する予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン