佐賀のニュース
高校生ティーチャー 地元の小学校に出向いて出前講座【佐賀県鹿島市】
2023/08/04 (金) 18:40

鹿島市の高校生が高校生ティーチャーとして地元の小学校に出向き算数の出前講座を開きました。
児童に算数を教えているのは、鹿島市の鹿島高校の生徒たち、高校生ティーチャーです。
この出前講座は、地域のつながりを深めるとともに高校生の自己肯定感を高めようと去年から行われています。
4日は9人の高校生ティーチャーが、北鹿島小学校を訪れ1年生から6年生の児童20人に夏休みの算数の宿題を解きながら足し算や分数などを教えていました。
【高校生ティーチャー】
「きょう身についた力を生かして将来教師になるときに子供たちに教えていきたい」
【児童】
「とても分かりやすく教えてくれたのでとても助かりました」
出前講座は絵画やプログラミングなどもあり、高校生ティーチャーは延べ160人、市内7つのすべての小学校から児童のべ260人が参加したということです。
児童に算数を教えているのは、鹿島市の鹿島高校の生徒たち、高校生ティーチャーです。
この出前講座は、地域のつながりを深めるとともに高校生の自己肯定感を高めようと去年から行われています。
4日は9人の高校生ティーチャーが、北鹿島小学校を訪れ1年生から6年生の児童20人に夏休みの算数の宿題を解きながら足し算や分数などを教えていました。
【高校生ティーチャー】
「きょう身についた力を生かして将来教師になるときに子供たちに教えていきたい」
【児童】
「とても分かりやすく教えてくれたのでとても助かりました」
出前講座は絵画やプログラミングなどもあり、高校生ティーチャーは延べ160人、市内7つのすべての小学校から児童のべ260人が参加したということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【解説】丸亀製麺が店長年収“最大2000万円” 新制度「ハピカンキャプテン」発表 300人育成…最上位は10人
2025/09/18 (木) 13:00 -
普通乗用車と自転車が衝突する事故 自転車の成人女性は搬送時に意識なし 車の左ライトとフロントガラスが損傷 福岡
2025/09/18 (木) 12:55 -
没後50年 棟方志功作品展 日本を代表する版画家 岩手県盛岡市
2025/09/18 (木) 12:50 -
県内初、CO2排出実質ゼロの自販機 半導体製造工場に設置 岩手県北上市
2025/09/18 (木) 12:43 -
中日新聞 解説コーナー「県内初の女性模擬県議会」
2025/09/18 (木) 12:40