佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 4年ぶり通常開催へ「警備の万全を尽くしていきたい」バルーンフェスタ会場でテロ対処訓練【佐賀県】

4年ぶり通常開催へ「警備の万全を尽くしていきたい」バルーンフェスタ会場でテロ対処訓練【佐賀県】

2023/10/27 (金) 17:30

サムネイル
4年ぶりに海外選手を招いての通常開催で、多くの来場者が見込まれる佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。開幕を前に、警察など関係機関がテロを想定した訓練を佐賀市の会場で行いました。

【木村賢勇】
「およそ80万人の来客が見込まれるバルーンフェスタの開催に備え、テロ対策訓練が行われました」

この訓練は、11月1日から5日間開かれる佐賀インターナショナルバルーンフェスタを前に、会場でのテロなどに備えて行われたもので、27日は警察や大会スタッフら約40人が参加しました。
訓練は、「イベントを台無しにしてやる」とSNSで犯行予告をした不審者がオープニングイベントの最中に現れるという想定で行われ、来場者の避難誘導や負傷者の救護の流れを確認しました。
また、さすまたや盾を使った制圧訓練のあと、会場に残された鞄の中に爆発物があるという想定で、約50キロの装備に身を包んだ爆発物処理の隊員が、特殊な器具を使って爆発物を処理しました。

【佐賀南署 城島靖孝警備課長】
「今回、4年ぶりに海外の選手を呼んで、大会も昨年以上に盛り上がると思います。この辺りを踏まえてですね、警備の万全を尽くしていきたいと考えております」

今年の大会には16の国と地域から126機のバルーンが参加する予定で、組織員会は80万人の来場を見込んでいるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン