佐賀のニュース
「日本の食文化を知って」介護福祉士を目指す留学生などが麹を使った料理作り体験【佐賀県】
2023/11/20 (月) 18:40

発酵食品を通して日本の食文化について知ってもらおうと、介護福祉士を目指す留学生などが麹を使った料理作りを体験しました。
この取り組みは、味噌や納豆など日本の発酵の文化を知ってほしいと佐賀市の市民団体が開いたもので、介護福祉士を目指す西九州大学のインドネシア人留学生など34人が参加しました。
学生たちは、米麹に水と塩をまぜて1週間から10日ほど発酵させることで塩麹ができることを学びました。
また、塩麹のチキン焼きを試食しながら麹が鶏肉のタンパク質に働いて旨味を引き出すことや、発酵食品が免疫力を高めることなどを教わっていました。
【学生】
「こんなに美味しい料理ができるなら毎日食べたい」
「簡単にできることを知ったので家で作っていろいろな食品にまぜて食べてみたい」
また、講師として訪れた田中信子さんは作業療法士として働いた経験から、「美味しい食事をとることが施設利用者の生きる喜びになる」と訴えていました。
この取り組みは、味噌や納豆など日本の発酵の文化を知ってほしいと佐賀市の市民団体が開いたもので、介護福祉士を目指す西九州大学のインドネシア人留学生など34人が参加しました。
学生たちは、米麹に水と塩をまぜて1週間から10日ほど発酵させることで塩麹ができることを学びました。
また、塩麹のチキン焼きを試食しながら麹が鶏肉のタンパク質に働いて旨味を引き出すことや、発酵食品が免疫力を高めることなどを教わっていました。
【学生】
「こんなに美味しい料理ができるなら毎日食べたい」
「簡単にできることを知ったので家で作っていろいろな食品にまぜて食べてみたい」
また、講師として訪れた田中信子さんは作業療法士として働いた経験から、「美味しい食事をとることが施設利用者の生きる喜びになる」と訴えていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「道路でバカなまねするな!」前輪上げ警察官を挑発する“ウィリー集団” 確保された若者「ごめんなさい」“反省”しつつもスマホいじる アメリカ
2025/08/31 (日) 09:00 -
“新潟巡業”で横綱対決!海洋高出身・大の里「横綱として帰ってこられてうれしい」 迫力ある取組に相撲ファン大盛り上がり「体が一段と大きく見えた」
2025/08/31 (日) 09:00 -
【独自】ノースサファリサッポロが動物の“一時預かり”を本州の動物園に相談していたことが判明「新しい動物施設をつくりたそうだった」閉園まで残り1カ月で札幌市は“新たな看板設置”を許可〈北海道〉
2025/08/31 (日) 08:00 -
思い込みが激しいタイプの人は事前情報に洗脳されている!?「話を聞いてくれない人」との壁の乗り越え方
2025/08/31 (日) 07:00 -
横浜市中区の繁華街で火事 3棟全焼 「爆発音がした」
2025/08/31 (日) 06:19