佐賀のニュース
147年の歴史に幕 唐津市肥前町の納所小学校 ”最後の卒業生”10人が巣立つ【佐賀県】
2024/03/15 (金) 12:00

今年度で閉校する唐津市肥前町の納所小学校で15日に卒業式が行われ、最後の卒業生10人が学び舎を巣立ちました。
147年の歴史を持つ、唐津市肥前町の納所小学校は、学校再編により3月での閉校が決まっていて、15日、最後の卒業生となる6年生10人が卒業式に臨みました。
式では卒業生1人1人に卒業証書が手渡され、それぞれが自分の将来に向けた意気込みを声に出しました。
続いて益田宏校長が「小学校は閉校しますが、地域の活動に進んで参加し、納所が好きという気持ちを持ち続けてください」とはなむけの言葉を贈りました。
このあと卒業生10人が小学校生活の思い出や卒業にあたっての決意を発表しました。
来年度は唐津市肥前町の納所小、田野小、入野小の3校が統合され肥前小学校としてスタートします。
147年の歴史を持つ、唐津市肥前町の納所小学校は、学校再編により3月での閉校が決まっていて、15日、最後の卒業生となる6年生10人が卒業式に臨みました。
式では卒業生1人1人に卒業証書が手渡され、それぞれが自分の将来に向けた意気込みを声に出しました。
続いて益田宏校長が「小学校は閉校しますが、地域の活動に進んで参加し、納所が好きという気持ちを持ち続けてください」とはなむけの言葉を贈りました。
このあと卒業生10人が小学校生活の思い出や卒業にあたっての決意を発表しました。
来年度は唐津市肥前町の納所小、田野小、入野小の3校が統合され肥前小学校としてスタートします。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース