佐賀のニュース
唐津市の入野小学校で修了式 統合し「肥前小学校」に【佐賀県】
2024/03/22 (金) 18:09
県内では22日、多くの小学校で修了式がありました。このうち少子化の影響で再編される唐津市の小学校では子どもたちが最後の修了式に臨んだほか、閉校式もありました。
最後の校歌を大きな声で力いっぱい歌う児童たち。
22日、唐津市肥前町の入野小学校では全校児童45人が修了証書を受け取りました。
入野小学校は、148年の歴史に幕を閉じ、4月から田野、納所小学校と統合。
校舎はそのまま残りますが名前は肥前小学校に変わります。
【5年生の児童】
「人数が少なかったらできないことが多いから、人数が増えるけんができることが増えるからがんばろうと思いました」
【5年生の児童】
「昼休みに鬼ごっことかみんなで遊んだりしたことです。友達を作りたいです」
3校の統合で児童は100人ほど増え、約150人になるということです。
一方、校舎もなくなる納所小学校では22日、閉校式が行われ、児童や保護者、地元の住民など約250人が出席しました。
卒業生もあわせた60人の全校児童がこれまでの学校生活を思い浮かべながら「ふるさと」や「校歌」を合唱しました。
【5年生の児童】
「納所小学校で卒業したかったけど、肥前小学校で6年生としてがんばりたいです」
【5年生の児童】
「5年間この学校にお世話になったのでとてもかなしいです。先生が別の学校にいくことが寂しいです」
入野小と同じく、148年の歴史に幕を下ろす納所小学校。
学校の校旗は唐津市の峰達郎市長に返還されました。
最後の校歌を大きな声で力いっぱい歌う児童たち。
22日、唐津市肥前町の入野小学校では全校児童45人が修了証書を受け取りました。
入野小学校は、148年の歴史に幕を閉じ、4月から田野、納所小学校と統合。
校舎はそのまま残りますが名前は肥前小学校に変わります。
【5年生の児童】
「人数が少なかったらできないことが多いから、人数が増えるけんができることが増えるからがんばろうと思いました」
【5年生の児童】
「昼休みに鬼ごっことかみんなで遊んだりしたことです。友達を作りたいです」
3校の統合で児童は100人ほど増え、約150人になるということです。
一方、校舎もなくなる納所小学校では22日、閉校式が行われ、児童や保護者、地元の住民など約250人が出席しました。
卒業生もあわせた60人の全校児童がこれまでの学校生活を思い浮かべながら「ふるさと」や「校歌」を合唱しました。
【5年生の児童】
「納所小学校で卒業したかったけど、肥前小学校で6年生としてがんばりたいです」
【5年生の児童】
「5年間この学校にお世話になったのでとてもかなしいです。先生が別の学校にいくことが寂しいです」
入野小と同じく、148年の歴史に幕を下ろす納所小学校。
学校の校旗は唐津市の峰達郎市長に返還されました。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「のこった!のこった!」舞台は両国国技館 何から何まで全て手作り ロボット相撲で世界一を目指す高校生たち 【福岡発】
2025/10/29 (水) 11:33 -
「クマ2頭が家の敷地にいた」住人から猟友会に連絡 親子か 1頭は体長約1.5m 警察、市が注意呼びかけ 長野・飯田市
2025/10/29 (水) 11:32 -
ゴルフ普及や競技力向上目的に活動…岡山県ゴルフクラブ連盟が設立50周年を記念し祝賀会【岡山】
2025/10/29 (水) 11:30 -
瀬戸内 放射冷却の影響で今季一番の冷え込み 高松市の最低気温は今季初10度下回る【岡山・香川】
2025/10/29 (水) 11:30 -
包丁3本持った男 路上で出勤途中の男性を切りつけ “殺人未遂”で現行犯逮捕 警察官が目撃し通報 福岡市
2025/10/29 (水) 11:30

