佐賀のニュース
インフルエンザの患者が増加 1医療機関あたり1.03人 20日に流行期に入る【佐賀県】
2024/11/20 (水) 18:40

県内ではインフルエンザの患者が増加し20日に流行期に入りました。
県によりますと11月11日からの1週間、県内でインフルエンザと診断された患者数が1医療機関あたり1.03人となり、国の目安となっている1人を超え、流行期に入ったと発表しました。
流行期に入るのは新型コロナ前と比べ2週間から4週間ほど早いということです。
県は手洗いや咳エチケット、こまめな換気などを呼びかけています。
県によりますと11月11日からの1週間、県内でインフルエンザと診断された患者数が1医療機関あたり1.03人となり、国の目安となっている1人を超え、流行期に入ったと発表しました。
流行期に入るのは新型コロナ前と比べ2週間から4週間ほど早いということです。
県は手洗いや咳エチケット、こまめな換気などを呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「もっと食べたい…」県予選20連覇中の強豪・作陽学園高校柔道部の夕食時のご飯がパック3杯に制限…コメ不足で寮生活から“ドカ盛り”消える スーパーでは5kg5000円超「問屋に備蓄米入荷なし」
2025/05/02 (金) 12:20 -
【鉄道情報】JR西日本 倒竹のため和歌山線で一時運転見合わせ 午後0時運転再開
2025/05/02 (金) 12:16 -
【鉄道情報】JR西日本 大雨で徐行運転 関西線・亀山駅~加太駅間 影響で関西線に遅れ
2025/05/02 (金) 12:15 -
気象予報士が「冬服しまっていいですよ宣言!」それどころか「手遅れになるかもしれない」いったいなぜ?「衣類害虫」にご用心!
2025/05/02 (金) 12:15 -
女性に後ろから抱き付き、体を触る…会社員の男(22)逮捕 事件の数十分前や4月も同様被害 東京・新宿区
2025/05/02 (金) 12:13