佐賀のニュース
「今の知りたいを発信」サガテレビ番組審議会 「かちかちLIVE」について意見交わす【佐賀県】
2024/12/24 (火) 17:30

より良い放送を目指し、サガテレビの番組内容について意見を交わす番組審議会がこのほど開かれました。
番組審議会には、大学教授や陶芸家など5人の委員が出席し、11月1日に放送された「かちかちLIVE」内のバルーンフェスタや、唐津くんちを取り上げた回について意見を交わしました。
この番組は「今の知りたいを発信。その日その週、そのシーズンに必要な情報をお届けします」というコンセプトで、毎年恒例の佐賀のイベントを特集して放送したものです。
委員からは、「アーカイブ映像は懐かしいという気持ちになり、時代の変化を感じられて良かった」「バルーンフェスタが中止になるという前例のない事態にも、うまく対応されたように感じた」という意見がありました。
一方、「バルーンフェスタの中止で支援の輪が広がっているというところをピックアップしてほしかった」「唐津くんちのところはもっと深堀りをしてほしかった」という指摘もありました。
番組審議会には、大学教授や陶芸家など5人の委員が出席し、11月1日に放送された「かちかちLIVE」内のバルーンフェスタや、唐津くんちを取り上げた回について意見を交わしました。
この番組は「今の知りたいを発信。その日その週、そのシーズンに必要な情報をお届けします」というコンセプトで、毎年恒例の佐賀のイベントを特集して放送したものです。
委員からは、「アーカイブ映像は懐かしいという気持ちになり、時代の変化を感じられて良かった」「バルーンフェスタが中止になるという前例のない事態にも、うまく対応されたように感じた」という意見がありました。
一方、「バルーンフェスタの中止で支援の輪が広がっているというところをピックアップしてほしかった」「唐津くんちのところはもっと深堀りをしてほしかった」という指摘もありました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ウクライナ全土で過去最大規模の空爆…ロシア軍ドローン539機とミサイル11発の攻撃により27人死傷
2025/07/05 (土) 00:52 -
企業の4割が50~60代に“人材過剰感” 「本人のモチベーション低下」「生産性の低さ」「生産性に見合わない処遇水準の高さ」が主な理由
2025/07/05 (土) 00:41 -
男性の育休取得「イクメン」から「共育」へ 厚生労働省が新プロジェクト
2025/07/05 (土) 00:10 -
「カーラ」や「くみこ」の誘惑に騙され…松江市の男性が特殊詐欺被害 SNS通じて儲け話で勧誘
2025/07/05 (土) 00:00 -
「家の中まで侵入」クマに襲われ81歳女性死亡、全身に引っかかれたり噛まれたりした痕 岩手・北上市で住宅侵入相次ぐ…県内初のクマ被害防止目的の避難所を開設
2025/07/04 (金) 23:40