佐賀のニュース
秋芽網ノリ入札会4回目 平年の平均単価を10円ほど上回る【佐賀県】
2025/01/10 (金) 18:13
良い品質のノリをより多くとるため通常より多い入札会となっています。有明海で養殖されている秋芽網ノリの今シーズン4回目の入札会が開かれ、平年の平均単価を10円ほど上回りました。
入札会には14支所から今シーズン最も多い1億1650万枚が出品され、全国から訪れた51社、約200人の買い付け担当者がノリの色やつや、香りなどを確かめていました。
10日の販売額は約31億1091万円、平均単価は26円70銭で、平年の平均単価を10円ほど上回っています。
例年、秋芽網ノリの入札会は3回開かれますが、良い品質のノリをより多くとるため今シーズンは4回目を開く異例の対応となっています。
12月以降あまり雨が降っていない影響で海の栄養塩不足が続いていることから漁場全域の中間から沖合ではノリの色落ちが確認されているということです。
【県有明海漁協販売部 中島光部長】
「栄養塩がないわりには今回黒いノリも半分ほどとれている、栄養塩が厳しい状況にあるのでそこの回復を期待するところ」
秋芽網ノリの入札会は1月23日にあと1回行われ、海況の回復を待つため延期していた冷凍網ノリが同じ日に解禁されます。
入札会には14支所から今シーズン最も多い1億1650万枚が出品され、全国から訪れた51社、約200人の買い付け担当者がノリの色やつや、香りなどを確かめていました。
10日の販売額は約31億1091万円、平均単価は26円70銭で、平年の平均単価を10円ほど上回っています。
例年、秋芽網ノリの入札会は3回開かれますが、良い品質のノリをより多くとるため今シーズンは4回目を開く異例の対応となっています。
12月以降あまり雨が降っていない影響で海の栄養塩不足が続いていることから漁場全域の中間から沖合ではノリの色落ちが確認されているということです。
【県有明海漁協販売部 中島光部長】
「栄養塩がないわりには今回黒いノリも半分ほどとれている、栄養塩が厳しい状況にあるのでそこの回復を期待するところ」
秋芽網ノリの入札会は1月23日にあと1回行われ、海況の回復を待つため延期していた冷凍網ノリが同じ日に解禁されます。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
トランプ大統領「史上最高の大会になるだろう」 来年のサッカー・ワールドカップでチケット保有する外国人のビザ緩和表明
2025/11/18 (火) 12:25 -
【恵山噴火に備え】初の防災訓練“1800年代に2回噴火”した常時観測火山「噴火警戒レベル」引き上げられた想定で住民避難や情報収集の手順確認〈北海道函館市〉
2025/11/18 (火) 12:20 -
新潟県知事が廃炉作業進む福島第一原発を視察 帰還困難区域や復興の状況確認 柏崎刈羽原発再稼働の是非判断は「近く示す」
2025/11/18 (火) 12:18 -
デフリンピック自転車競技 伊豆市で開幕 地元の子供たちが手話でエール
2025/11/18 (火) 12:12 -
「うちの畑に飛び込んだ」禁止区間でダンプカーが追い越し失敗?並走されコントロール失った乗用車が畑転落 広島
2025/11/18 (火) 12:10

