佐賀のニュース
「お茶を健康づくりに」うれしの茶に親しむイベント 伊藤園と連携【佐賀県】
2025/02/18 (火) 12:00

うれしの茶を健康づくりに役立ててもらおうと、うれしの茶に親しむイベントがこのほど佐賀市で開かれました。
このイベントは、茶の産地・嬉野市が飲料メーカー・伊藤園と連携し、うれしの茶を市民の健康づくりに役立ててもらおうと4年前から取り組んでいる「嬉野市お茶で健康宣言」の一環として開かれたものです。
会場では、うれしの茶の入れ方や、お茶のカテキンの抗菌作用がより期待できる「ふくみ飲み」などを実践しながら、訪れた人々にうれしの茶がふるまわれました。
【親子】
(男の子)「おいしかった。苦くて甘かった」
(父親)「香りがすごい良くておいしかったです。地元のお茶なのでこれからも飲んでいきたいなと思います」
また会場では、うれしの茶を購入できる直売会が開かれたほか、プロサンドアーティストの「Kohei」さんによる茶葉を使ったライブパフォーマンスなどが行われ、訪れた人々はうれしの茶の魅力を感じながら楽しんでいました。
このイベントは、茶の産地・嬉野市が飲料メーカー・伊藤園と連携し、うれしの茶を市民の健康づくりに役立ててもらおうと4年前から取り組んでいる「嬉野市お茶で健康宣言」の一環として開かれたものです。
会場では、うれしの茶の入れ方や、お茶のカテキンの抗菌作用がより期待できる「ふくみ飲み」などを実践しながら、訪れた人々にうれしの茶がふるまわれました。
【親子】
(男の子)「おいしかった。苦くて甘かった」
(父親)「香りがすごい良くておいしかったです。地元のお茶なのでこれからも飲んでいきたいなと思います」
また会場では、うれしの茶を購入できる直売会が開かれたほか、プロサンドアーティストの「Kohei」さんによる茶葉を使ったライブパフォーマンスなどが行われ、訪れた人々はうれしの茶の魅力を感じながら楽しんでいました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「素足で歩ける砂浜を次世代に」ブルーフラッグ取得の海水浴場で清掃活動…海岸掃除用に開発の車両も登場 岩手県大槌町
2025/07/03 (木) 23:10 -
県内最年少の市町村長 中村尚道新宮古市長が初登庁 岩手県
2025/07/03 (木) 22:49 -
山本正徳前宮古市長が退任式 4期16年復興の指揮 後継の新世代へバトン 震災が発生時からの市町村長がゼロに 岩手県
2025/07/03 (木) 22:33 -
登山中の67歳男性死亡 嘔吐した跡も 花巻市と遠野市にまたがる薬師岳 岩手県
2025/07/03 (木) 22:20 -
アメリカ6月の雇用統計 非農業部門の就業者数が前月比14万7000人増 失業率4.1%
2025/07/03 (木) 22:20