佐賀のニュース
「キャッシュレス決済の普及・促進を」今年度だけで1000件以上のキャッシュレス化進む【佐賀県】
2025/03/10 (月) 18:40

県や金融機関が連携し、県内事業者のキャッシュレス決済の普及・促進しようと取り組んでいますが、今年度だけで1000件以上のキャッシュレス化が進んだことが県のまとめで分かりました。
県は、佐賀銀行や佐賀信用金庫それに九州ひぜん信用金庫など9つの金融機関と連携し、キャッシュレスの普及・促進事業を進めています。
金融機関がキャッシュレス端末を販売し、県は今年度、導入の初期費用のうち4万円から5万円補助していますが、小売業や飲食業など県内で1001件の事業者のキャッシュレス化を実現できたということです。
県と金融機関で連携してキャッシュレス化に取り組むのは全国的にも珍しいということです。
【県産業政策課 水町智子課長】
「県内のキャッシュレス、一定導入推進することができた。事業者の皆さまにとっては、現金管理や在庫管理など省力化になるので、ぜひキャッシュレス進めていただければ」
国の調査では県内のキャッシュレス支払い率は16.3%と全国的にも低く、この事業で県内事業者のうち5%のキャッシュレス化が進んだとしています。
県は、佐賀銀行や佐賀信用金庫それに九州ひぜん信用金庫など9つの金融機関と連携し、キャッシュレスの普及・促進事業を進めています。
金融機関がキャッシュレス端末を販売し、県は今年度、導入の初期費用のうち4万円から5万円補助していますが、小売業や飲食業など県内で1001件の事業者のキャッシュレス化を実現できたということです。
県と金融機関で連携してキャッシュレス化に取り組むのは全国的にも珍しいということです。
【県産業政策課 水町智子課長】
「県内のキャッシュレス、一定導入推進することができた。事業者の皆さまにとっては、現金管理や在庫管理など省力化になるので、ぜひキャッシュレス進めていただければ」
国の調査では県内のキャッシュレス支払い率は16.3%と全国的にも低く、この事業で県内事業者のうち5%のキャッシュレス化が進んだとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「ひどいことをするな」林道に580枚の畳捨てられる…約4トン建築廃材も なぜ不法投棄相次ぐ?専門家「処分コストの高さ」 栃木・佐野市
2025/09/15 (月) 19:11 -
自民党総裁選で小泉進次郎陣営の選対本部長に加藤財務相就任へ 「保守路線」強く打ち出すとの見方 陣営から好意的な受け止め
2025/09/15 (月) 19:07 -
大村・ゴルフプレー中に70代男性が体調不良訴え「中等症」…熱中症で県内6人が救急搬送
2025/09/15 (月) 19:06 -
四谷三丁目の交差点で車2台衝突6人けが 直進車と右折車がぶつかったか 全員意識あり 東京・新宿区
2025/09/15 (月) 19:02 -
佳子さま鳥取へ「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」出席 各地で県民とのふれあいも(鳥取)
2025/09/15 (月) 19:00