佐賀のニュース
運輸安全委員の調査官が佐賀航空へ 長崎・壱岐沖のヘリ死亡事故【佐賀県】
2025/04/08 (火) 18:09

長崎県壱岐沖で3人が死亡した医療用ヘリの事故で、国の運輸安全委員会の調査官が8日佐賀市の運航会社に調査に入りました。
【大川内】
「午前10時を過ぎました。運輸安全委員会の調査官がエス・ジー・シー佐賀航空の中に入っていきました」
この事故は、6日、長崎県の対馬から福岡市に向かっていた医療搬送用のヘリが壱岐沖で転覆した状態で見つかったもので、患者と付き添いの息子、医師の3人が死亡しました。
8日、国の運輸安全委員会の調査官が佐賀市の運航会社「エス・ジー・シー佐賀航空」に入り、運航状況や整備状況について約7時間半にわたり調査しました。
【運輸安全委員会 奥山克也航空事故調査官】
「機体の不具合は今のところなかった。今後機体を見て記録と合わせながら確認する」
機体は、緊急用の「浮き」が膨らんだ状態で見つかっていて、海保の聞き取りに対し機長は「着水前に手動で出した」などと話していることが関係者への取材でわかりました。
国の運輸安全委員会の調査官は現時点では不時着水の可能性が高いと明らかにしています。
【大川内】
「午前10時を過ぎました。運輸安全委員会の調査官がエス・ジー・シー佐賀航空の中に入っていきました」
この事故は、6日、長崎県の対馬から福岡市に向かっていた医療搬送用のヘリが壱岐沖で転覆した状態で見つかったもので、患者と付き添いの息子、医師の3人が死亡しました。
8日、国の運輸安全委員会の調査官が佐賀市の運航会社「エス・ジー・シー佐賀航空」に入り、運航状況や整備状況について約7時間半にわたり調査しました。
【運輸安全委員会 奥山克也航空事故調査官】
「機体の不具合は今のところなかった。今後機体を見て記録と合わせながら確認する」
機体は、緊急用の「浮き」が膨らんだ状態で見つかっていて、海保の聞き取りに対し機長は「着水前に手動で出した」などと話していることが関係者への取材でわかりました。
国の運輸安全委員会の調査官は現時点では不時着水の可能性が高いと明らかにしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
障がい者への訓練費を誤支給 所得の確認不足か<福島県福島市>
2025/05/13 (火) 14:30 -
維新・前原氏「選挙でニンジンぶら下げる魂胆」 立憲・小川氏「遅きに失し無責任」 自公の“秋の補正予算編成”を痛烈批判
2025/05/13 (火) 14:26 -
高松~松山の特急「いしづち」5月20日 検査のため、のべ4本途中駅で乗り換え 分割・併結せず【香川】
2025/05/13 (火) 14:20 -
“トクリュウ”捜査担う全都道府県警察の幹部集めた会議が開催 楠芳伸長官「対策をさらに強化する必要」 警察庁
2025/05/13 (火) 14:17 -
「働き方改革としてこの上ない」“部活”から“地域クラブ”へ「部活動の地域移行」課題は受け皿づくりと地域の支援
2025/05/13 (火) 14:17