佐賀のニュース
三日月町出身の学者・高田保馬を題材にした映画 地元小学校で先行上映【佐賀県】
2025/09/24 (水) 11:55

小城市三日月町出身で学者の「高田保馬」を題材に、地元の有志で制作した映画が完成し地元の小学生を招いて先行上映が開かれました。
上映されたのは小城市三日月町出身の「高田保馬」を題材にした映画「志は朽ちざるに在り」です。
高田保馬は、戦前から戦後にかけて現在の京都大学などで教べんをとり、日本の社会学や経済学の父とも言われています。
地元三日月小学校や佐賀西高校など校歌の作詞も手がけました。
この映画には、町内の有志のほか、三日月小学校の校長や児童も出演していて、オーディションから完成まで約半年間かけて制作されました。
この日は、地元で一足早く上映され小学4年生から6年生約350人が鑑賞しました。
【児童】
「家でもたくさん練習したし竹馬なども公園で練習した」
【児童】
「4年生のころに高田保馬について一度調べたが詳しくはわからなかったので、映画に出演してより高田先生のことを知ることができたと思う」
【田中正照監督】
「涙もあります。子供たちもがんばりました。高田保馬さんという偉大な博士がどんな生き方をしたかをぜひみんなにわかっていただきたい」
上映されたのは小城市三日月町出身の「高田保馬」を題材にした映画「志は朽ちざるに在り」です。
高田保馬は、戦前から戦後にかけて現在の京都大学などで教べんをとり、日本の社会学や経済学の父とも言われています。
地元三日月小学校や佐賀西高校など校歌の作詞も手がけました。
この映画には、町内の有志のほか、三日月小学校の校長や児童も出演していて、オーディションから完成まで約半年間かけて制作されました。
この日は、地元で一足早く上映され小学4年生から6年生約350人が鑑賞しました。
【児童】
「家でもたくさん練習したし竹馬なども公園で練習した」
【児童】
「4年生のころに高田保馬について一度調べたが詳しくはわからなかったので、映画に出演してより高田先生のことを知ることができたと思う」
【田中正照監督】
「涙もあります。子供たちもがんばりました。高田保馬さんという偉大な博士がどんな生き方をしたかをぜひみんなにわかっていただきたい」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
コイン精米機の需要増の裏に長引く令和の米騒動 使用方法の紹介動画の再生回数も急増 白米に比べて価格の安い玄米が人気に
2025/09/25 (木) 05:00 -
「理系漫画家」はやのんさん NASA研究所の漫画制作など国際的に活躍 研究者が評価「伝えたいことを的確に画像化してくれる」
2025/09/25 (木) 05:00 -
「今年は異常」新潟県内“クマ出没件数”過去最多に…エサ求め人里に降りるクマ増加 人身被害発生の長岡市は警戒本部設置
2025/09/25 (木) 05:00 -
“地元の声”大切に…老舗旅館を“複合型旅館”にリノベーション!目指すは地域全体の活性化「街に出ることで完成する宿泊体験を」新潟・上越市
2025/09/25 (木) 05:00 -
【速報】宮城で震度2 津波の心配なし
2025/09/25 (木) 03:06