佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 開幕まであと2週間!佐賀バルーナーズ注目の新加入選手5人&ユース情報【佐賀県】

開幕まであと2週間!佐賀バルーナーズ注目の新加入選手5人&ユース情報【佐賀県】

2025/09/24 (水) 18:17

開幕まであと2週間を切った、バスケットボール・佐賀バルーナーズ。B1・3年目のシーズンを前に、チームは順調に調整を進めています。注目の新加入選手5人を紹介します。

23日行われた、B2鹿児島レブナイズとのプレシーズンマッチ。多くの観客が詰めかけた中、早速新加入選手が活躍を見せました。

まずは背番号7、橋本晃佑。身長203センチの日本人ビッグマンです。
強靭なフィジカルを生かした守備力はもちろん、自身も語る強みが3ポイントシュート。

【橋本晃佑選手】
「本当にこのSAGAアリーナでプレーするのが楽しみで。きょう、こうしてここで皆さんの前でプレーできて嬉しく思ってます。チーム一丸で頑張っていきたいと追うのでよろしくお願いします」

【宮永雄太HC】
「他の選手と違う感覚を持っているなっていうがあるので、オフェンスでは彼の嗅覚を大事にしたい」

宮永ヘッドコーチがこう語り、攻撃面で期待を寄せるのが背番号13、阿部諒。
シューティングガードとして、外からのシュートはもちろん、ゲームメイクにも定評がある選手です。

【阿部諒選手】
「10月4日・5日、満員のSAGAアリーナを楽しみにしています。なので皆さんも楽しみにしてください」

続いて、背番号18は内尾聡理。
守備からバルーナーズの攻撃のリズムを作り出します。
また、自身がひとり親家庭で育ち、多くの方に支えられてきた経験から、「子どもたちの未来に良いきっかけを届けたい」と子ども支援プロジェクトを立ち上げ活動しています。

【内尾聡理選手】
「この素晴らしいアリーナで、素晴らしいブースターの皆さんの前で、開幕戦を迎えられることを楽しみにしています。」

外国人選手も2人加入しました。まずは背番号22、タナー・グローヴス。
「堅実なディフェンス」「質の高いスクリーン」で、相手の壁になります。さらに、昨シーズンは成功率が45パーセントを越えた3ポイントシュートも魅力の1つ。

【タナー・グローヴス選手】
「来週はホーム開幕戦、満席の状態のアリーナを楽しみにしています。Lastly,1,2,3、ダー!」

新加入選手最後の5人目は背番号23、デイビッド・ダジンスキー。
前所属の三遠ネオフェニックスでは2年間、全試合に出場。2年連続リーグ戦中地区1位に大きく貢献しました。

【デイビッド・ダジンスキー】
「右耳が聞こえづらく、皆の声援をしっかり聞きたいので自分のためにいつもよりもっと応援してください」

新シーズンはバルーナーズ創設時からのメンバー、井上諒汰がキャプテンとなり、新チームを率い戦います。
間近に迫ったシーズン開幕。ただ、一足先に、若きバルーナーズも活躍を見せています。

佐賀バルーナーズU-18。バルーナーズのユースチームです。

【ユースキャプテン 力久嵩彪選手】
「トップチームもディフェンスのチームということで、自分たちはやっぱりディフェンスの部分で日々意識して練習してて」

バルーナーズU-18は、全国40チームから上位12チームのみが参戦できる「BリーグU-18エリートリーグ」に9月から初めて参戦。強豪が揃う中、2試合目となる仙台89ersとの対戦で63対59の逆転勝ち。
エリートリーグ初勝利をあげました。

【ユースキャプテン力久嵩彪選手】
「今2試合して1勝出来たという所はやっぱり自信になりますし、すごく嬉しいです。」

Bリーグのクラブの多くは2018年ごろからユースを整備。バルーナーズも2022年にU-18のチームが始動。
全国的にもまだまだユース出身のプロ選手は少なく、いわゆる「実績」が少ない中、なぜユースを選んだのか。

【ユースキャプテン力久嵩彪選手】
「指導のレベル、指導者のレベルもすごく高くて。やっぱりプロの環境というのに一番近いかなと思って選んだ」

プロに近い環境。バルーナーズのユースを指導するのは、元佐賀バルーナーズ選手の鈴木龍雄さん。

【鈴木龍雄コーチ】
「やっぱり一番はこの選手たちの成長している姿を間近で見られるというのが一番のやりがいかなというのは思う」

そして、トップチームの連携としてユースの大石空汰選手は、8月行われたトップチームの武雄合宿にも帯同。

【鈴木龍雄コーチ】
「宮永ヘッドコーチから、すごいお褒めの言葉を頂いて、この一年ですごい成長したと。今バルーナーズにいる角田太輝選手のような、佐賀県出身の佐賀バルーナーズの選手を輩出したいというのが今の僕の目標」

プロへの最短距離を目指す若い選手たちの今後の目標は。

【ユースキャプテン力久嵩彪選手】
「将来的にはバスケットボールのプロというのはやっぱりバスケットをしている中で目指す、目指したい場所なので。自分たちはサイズも無くて、やっぱり出来たばかりで伝統もないチームなので、ちっちゃいなりにチームで助け合いながら、力を合わせてやっていけたらと思います。」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン