佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 10代佐賀藩主・鍋島直正の別邸「無限青山亭」に扁額を設置 佐賀市の神野公園【佐賀県】

10代佐賀藩主・鍋島直正の別邸「無限青山亭」に扁額を設置 佐賀市の神野公園【佐賀県】

2025/09/25 (木) 12:00

サムネイル
10代佐賀藩主・鍋島直正の別邸「無限青山亭」。現在の「神野のお茶屋」にかつてあったとされる扁額がこのほど設置されました。

10代佐賀藩主鍋島直正の別邸として造られた佐賀市の神野公園にある「神野のお茶屋」。かつては「無限青山亭」と呼ばれ直正公の保養の場や藩士らと議論を交わす場として使われていて、扁額も掲げられていたとされます。
当時の思いを次世代に継承することを目的に、有志でつくるプロジェクトが扁額を新たに製作し佐賀市に寄贈しました。

再び設置された扁額は縦39センチ、横112センチ厚み4センチで、県産のクスの木を使ったほか木目の年輪を際立たせる日本の伝統的な技法が用いられています。

【鍋島報效会 鍋島直晶理事長】
「間口が玄関の入口が引き締まったように感じる。建物の中に込められている思いを皆さんが思い出されて、象徴としてこういう形にしていただける。建物を寄付した曾祖父もたぶん喜んでくれているんじゃないか」

「神野のお茶屋」には鍋島家の歴史を学ぶことができる解説パネルも常設されるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン