佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 気温低下で10月中旬から下旬並みに 4日夜にかけ落雷や突風などに注意【佐賀県】

気温低下で10月中旬から下旬並みに 4日夜にかけ落雷や突風などに注意【佐賀県】

2025/10/03 (金) 18:09

サムネイル
2日と比べ8℃ほど低いところもありました。3日の県内は雨などの影響で10月中旬から下旬並みの気温になりました。また、4日夜にかけて落雷や突風急な強い雨に注意が必要です。

3日の県内は前線の影響で雨模様となり北よりの風で冷たい空気が入ったため気温がぐっと下がりました。
正午過ぎの唐津市内では長袖や上着を羽織る人の姿も。
日中も気温が上がらず最高気温は多くの地点で未明に観測し佐賀で23.7℃、唐津で23.2℃、嬉野では、2日と比べ8℃ほど低い21.2℃となりました。

また、九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっていて、県内は4日夜のはじめ頃にかけて、局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあり気象台が注意を呼びかけています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン