佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. ハウスミカン全国1位の生産量を誇る唐津地区 子供たちがミカンづくりの大変さや工夫学ぶ【佐賀県】

ハウスミカン全国1位の生産量を誇る唐津地区 子供たちがミカンづくりの大変さや工夫学ぶ【佐賀県】

2025/10/14 (火) 18:40

サムネイル
全国1位のハウスミカンの生産量を誇る唐津地区で、子供たちが生産者からミカンづくりの大変さや工夫を学びました。

この体験は子供たちに農業への理解を深めてもらおうと、総合的な学習の一環で行われたものです。
14日は唐津市の玉島小学校の3年生7人が、地元の浜玉町の生産者を訪ね、ハウスでミカンを栽培することで、全国的に出回らない5月以降に販売できることなどを学びました。
また枯れたミカンの木をスコップで掘り、苗を植え替える作業を体験し、甘くておいしいミカンを栽培するための苦労や工夫を学んでいました。

【児童】
「(枯れた)木の根っこをスコップやチェーンソーで切ることが大変だった」
「これをほとんど毎日やっているのはすばらしいと思った」
「(ミカンを)普通に食べていたけど、すごいものを食べていたと、いま知った」

唐津地区のハウスミカンは生産量全国1位で40%を占めています。
中でも浜玉地区は特に栽培が盛んだということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン