佐賀のニュース
県立大学キャンパスのイメージ公開 合計3棟“屋上テラス”も 4年後に開学予定【佐賀県】
2025/11/26 (水) 18:09
4年後に開学が予定されている県立大学について。県が基本設計をまとめ、大学のキャンパスのイメージを公開しました。
こちらが、公開された県立大学のイメージです。
県が2029年4月の開学を目指していて、26日基本設計の概要が発表されました。
県立大学のキャンパスは佐賀市八丁畷町に3棟に分けてつくられます。
佐賀総合庁舎を改修して活用するほか、その南側に1階建てと4階建ての校舎をそれぞれ新たに建設する計画です。
新しいキャンパスには、校舎同士をつなぐ渡り廊下や屋上テラスなども設置されるということです。
県によりますと設計作業は来年9月ごろまで行われ、新築・改修工事は再来年4月から開学を予定している2029年の半ばごろまで続く予定です。
総事業費について、県は「200億円に収めたい」としていて、このうち今回発表された建設・改修費は130億円から140億円を見込んでいるということです。
こちらが、公開された県立大学のイメージです。
県が2029年4月の開学を目指していて、26日基本設計の概要が発表されました。
県立大学のキャンパスは佐賀市八丁畷町に3棟に分けてつくられます。
佐賀総合庁舎を改修して活用するほか、その南側に1階建てと4階建ての校舎をそれぞれ新たに建設する計画です。
新しいキャンパスには、校舎同士をつなぐ渡り廊下や屋上テラスなども設置されるということです。
県によりますと設計作業は来年9月ごろまで行われ、新築・改修工事は再来年4月から開学を予定している2029年の半ばごろまで続く予定です。
総事業費について、県は「200億円に収めたい」としていて、このうち今回発表された建設・改修費は130億円から140億円を見込んでいるということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
背景に財源難 盛岡市が123の事業見直しへ “急ぎすぎ”の声も 岩手県
2025/11/26 (水) 22:30 -
太白大橋で何が?男性転落→死亡/車が川へ→意識不明の重体 1時間で2つの重大事案相次ぐ〈仙台〉
2025/11/26 (水) 22:20 -
【速報】JRきのくに線 紀伊勝浦駅~串本駅間で運転見合わせ 沿線確認のため
2025/11/26 (水) 22:18 -
倉庫で高齢男性がうつ伏せに倒れ死亡 額からは出血 警察が事件事故両面で捜査 滋賀・近江八幡市
2025/11/26 (水) 22:11 -
タイの洪水で33人死亡270万人被災 政府は「非常事態宣言」
2025/11/26 (水) 22:08

