佐賀のニュース
新型肺炎拡大を受け情報連絡室設置 海外修学旅行は渡航検討も【佐賀県】
2020/01/27 (月) 18:00

中国での新型コロナウイルスによる肺炎患者の拡大を受けて、県は情報連絡室を設置し現状などを確認しました。
肺炎などを引き起こす新型コロナウイルスの拡大を受けて、県は関係する部署同士の連携が取れるよう、情報連絡室を設置しました。27日の会議では、健康増進課や医務課など、関係する14の部署の代表が出席し、現状の確認や今後の対応について話し合われました。
県内では、新型のコロナウイルスによる肺炎患者の確認はされていませんが、国内では現在までに4人の患者が確認されています。
県健康増進課 大川内康課長:「過剰に心配することなく、通常の咳エチケット手洗い等の徹底をしていただいて、インフルエンザと同じような感染症対策をとっていただきたい」
また県によりますと、中国以外のヨーロッパや東南アジアへ修学旅行に行く予定の私立の高校3校と中学校1校が、渡航するかどうか検討しているということです。
肺炎などを引き起こす新型コロナウイルスの拡大を受けて、県は関係する部署同士の連携が取れるよう、情報連絡室を設置しました。27日の会議では、健康増進課や医務課など、関係する14の部署の代表が出席し、現状の確認や今後の対応について話し合われました。
県内では、新型のコロナウイルスによる肺炎患者の確認はされていませんが、国内では現在までに4人の患者が確認されています。
県健康増進課 大川内康課長:「過剰に心配することなく、通常の咳エチケット手洗い等の徹底をしていただいて、インフルエンザと同じような感染症対策をとっていただきたい」
また県によりますと、中国以外のヨーロッパや東南アジアへ修学旅行に行く予定の私立の高校3校と中学校1校が、渡航するかどうか検討しているということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【話題】日清カップヌードル“謎肉”だけ1箱650円で販売 その名も「謎肉放題」 意外すぎる“アレンジ料理”も
2024/03/29 (金) 19:00 -
25年目で初注文の料理も!メニューが多すぎる人気店【しらべてみたら】
2024/03/29 (金) 19:00 -
「カツ」「タコヤキ」「オモテナシ」も!オックスフォード英語辞典に加わった日本語をロンドン市民は知っているのか?
2024/03/29 (金) 18:55 -
すき家が初の深夜料金を導入…合計金額の7% 牛丼も値上げで「並盛」は税込400円→430円に
2024/03/29 (金) 18:50 -
「悪く言えば死を待ってるだけ」“サプリ”摂取の台湾の70歳女性 急性腎不全を発症 小林製薬「紅麹」が原料
2024/03/29 (金) 18:45