佐賀のニュース
サイバー犯罪の取り締まり強化 12人の「サイバー捜査官」指定【佐賀県】
2020/02/20 (木) 17:11

不正アクセスや迷惑メールなど、いわゆるサイバー犯罪の取り締まりを強化しようと、12人の警察官が「サイバー捜査官」に指定されました。
「サイバー捜査官」に指定されたのは県警察本部や県内の警察署から選抜された警察官12人です。指定式では、鈴木知広警務部長が指定書を手渡し、「被害防止のけん引役として学んだ知識や技能を十分に発揮してほしい」と話しました。指定された12人は去年年4月から、インターネットを使った詐欺やSNSの仕組みなどを学んでいて、今後は不正アクセスや迷惑メールなどの犯罪を専門に取り締まるということです。
小城警察署小林明徳巡査部長:「中高生がスマホを一人一人持つような時代になってますので/学校などでもですね、教養、広報しに行って、まず被害防止に努めていきたい」
県警によりますと去年、サイバー犯罪に関する相談は614件寄せられていて特に偽サイトに誘導して個人情報を不正利用するフィッシング詐欺などが広まっていることから、警察が注意を呼び掛けています。
「サイバー捜査官」に指定されたのは県警察本部や県内の警察署から選抜された警察官12人です。指定式では、鈴木知広警務部長が指定書を手渡し、「被害防止のけん引役として学んだ知識や技能を十分に発揮してほしい」と話しました。指定された12人は去年年4月から、インターネットを使った詐欺やSNSの仕組みなどを学んでいて、今後は不正アクセスや迷惑メールなどの犯罪を専門に取り締まるということです。
小城警察署小林明徳巡査部長:「中高生がスマホを一人一人持つような時代になってますので/学校などでもですね、教養、広報しに行って、まず被害防止に努めていきたい」
県警によりますと去年、サイバー犯罪に関する相談は614件寄せられていて特に偽サイトに誘導して個人情報を不正利用するフィッシング詐欺などが広まっていることから、警察が注意を呼び掛けています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「難民申請するために日本にきた」万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 難民支援団体「『難民申請したい』と思った時にはとにかく別の目的で国を出なければいけない」<br />
2025/09/25 (木) 17:07 -
入居予定ないのにマンション契約した疑いで男ら3人逮捕 住人から「怪しい人がいる」と警察に相談があり発覚 犯罪に利用されていた可能性
2025/09/25 (木) 17:06 -
「若い女性が好きなんです」子ども用水着盗んだ容疑で38歳男を逮捕…自宅から水着や下着など1400点押収し余罪捜査
2025/09/25 (木) 17:02 -
地域差「最大19円」高騰続くガソリン 独自に県内の販売価格を徹底調査 価格決定の裏には厳しい事情も…【大分発】
2025/09/25 (木) 17:00 -
雲南市立病院で入院患者10人から現金5万円余を盗む…看護補助者を懲戒免職処分 病室で犯行繰り返す
2025/09/25 (木) 17:00