佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀県内企業の景気2期ぶりに下降 新型コロナの影響でリーマンショックに次ぐ水準【佐賀県】

佐賀県内企業の景気2期ぶりに下降 新型コロナの影響でリーマンショックに次ぐ水準【佐賀県】

2020/03/13 (金) 12:13

サムネイル
今年1月から3月までの県内企業の景気判断は、2期ぶりに「下降」となりました。新型コロナウイルスの影響で、2008年のリーマンショックに次ぐ水準となっています。

この調査は、佐賀財務事務所が資本金1千万円以上の県内企業を対象に3カ月ごとに行っているものです。今年1月から3月にかけて「景気が上昇している」と答えた企業の割合から、「下降している」と答えた割合を差し引いた値は、全産業でー25.3と2期ぶりに下降となりました。これは調査開始以降6番目に低く、リーマンショックの影響を受けた2008年4月からの約1年間に次ぐ水準です。新型コロナウイルスの感染拡大が主な要因で、製造業では、中国で生産する部品の供給が不足し、メーカーが減産傾向にあることや宿泊業では、国内外を問わずキャンセルが相次いでいることなどが挙げられるということです。

一方今後は、人工知能AIや最新の通信システム5Gで半導体の需要が高まることや東京オリンピック・パラリンピックによるインバウンドの増加などで今年7月から9月に全産業で「上昇」に転じる見通しです。しかし、先行きについて「不明」と回答した企業も多く、佐賀財務事務所は景気はさらに落ち込む可能性もあるとして「引き続き企業の動向を注視していく」としています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン