佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「高齢運転者の事故防止を」秋の交通安全県民運動始まる【佐賀県】

「高齢運転者の事故防止を」秋の交通安全県民運動始まる【佐賀県】

2020/09/21 (月) 19:00

サムネイル
秋の交通安全県民運動が21 日に始まり、事故ゼロを目指して白バイやパトカーなどのパトロール部隊が出発しました。

秋の交通安全県民運動は「歩行者の安全確保」や「高齢運転者の事故防止」などを重点に、今月30日までの10日間実施されます。これにあわせ、佐賀市ではパトロール部隊の出発式があり、警察や交通安全協会などから、およそ150人が参加しました。

【出発申告】「交通安全パトロール隊出発します」

期間中、佐賀市内では通常のパトロール体制に加え、白バイとパトカーそれぞれ4台を動員して巡回するということです。

【パトロール隊長・佐賀南署・上原幸浩警部補】「死亡事故、高齢者の死亡事故がかなり増えております。まずは歩行者に注意して歩行者の安全を優先してもらって、譲り合いのある運転に心掛けていただきたいと思っております」

県内では今年先月末までに、去年の同じ時期より10人多い26人が交通事故で亡くなっています。そのうち22人は高齢者で、道路を横断中にはねられるケースが多いということです。また、死亡した人のうち道路横断中の歩行者は13人で、すべて高齢者です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン