佐賀のニュース
高校生が男性向けに介護講座開催【佐賀県神埼市】
2020/10/21 (水) 18:00
福祉について学ぶ高校生が講師となりこれから介護をする世代の男性たちに福祉器具の操作や入浴介助などの方法を教える講座が神埼市で開かれました。
この介護講座は、これから介護をする世代の男性に、介護の基礎知識を持ってもらおうとみやき町社会福祉協議会と神埼清明高校が開いたものです。21日は、神埼清明高校で福祉について学んでいる2年生21人が、参加した65歳から77歳の男性10人に、入浴介助や車いす介助の仕方などを教えました。
車いす介助では、車いすで段差を乗り越えるなど動作をする度に相手に声を掛ける事で、意思の疎通ができケガも防げるとアドバイスを送っていました。また、参加者たちは要介護者の役となり、介護される側の気持ちも体験しました。
参加男性:「お風呂の足の入れ方とか、洗い方とか、もう実際自分の母親かかえてますんで、大変勉強になりました。やはり一回経験しとかないとわかりませんからね」
みやき町社会福祉協議会は介護の悩みを抱えている方は、地域の包括支援センターなどに気軽に相談してほしいと話していました。
この介護講座は、これから介護をする世代の男性に、介護の基礎知識を持ってもらおうとみやき町社会福祉協議会と神埼清明高校が開いたものです。21日は、神埼清明高校で福祉について学んでいる2年生21人が、参加した65歳から77歳の男性10人に、入浴介助や車いす介助の仕方などを教えました。
車いす介助では、車いすで段差を乗り越えるなど動作をする度に相手に声を掛ける事で、意思の疎通ができケガも防げるとアドバイスを送っていました。また、参加者たちは要介護者の役となり、介護される側の気持ちも体験しました。
参加男性:「お風呂の足の入れ方とか、洗い方とか、もう実際自分の母親かかえてますんで、大変勉強になりました。やはり一回経験しとかないとわかりませんからね」
みやき町社会福祉協議会は介護の悩みを抱えている方は、地域の包括支援センターなどに気軽に相談してほしいと話していました。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
季節限定「銀鮭いくら定食」がご飯にあう!ジューシーな唐揚げ定食やブランドマグロ「ひがしもの」も人気!地域で愛される”和食の店”を目指す居酒屋 岩手県北上市
2025/11/05 (水) 11:00 -
熊本市動植物園のアイドル メスのホッキョクグマ・マルルが北海道・釧路市動物園へお引越し お別れ会やお誕生会も企画【熊本発】
2025/11/05 (水) 11:00 -
当初は「私が継いでいけるのか…」港町で唯一の60年続くローカルスーパー 地域に寄り添う3代目店主の決意
2025/11/05 (水) 11:00 -
通勤中にイノシシに遭遇「こんなところにいるはずないと…」東京・江戸川区で同時間帯に9件の通報 前日には千葉・松戸市でもイノシシ目撃
2025/11/05 (水) 11:00 -
「メダル獲得がチームの目標」ロービジョンフットサル・男子日本代表キャプテンの赤﨑蛍選手 トルコで世界選手権に挑む【熊本発】
2025/11/05 (水) 11:00

