佐賀のニュース
上峰町が商工会・企業と地域通貨「mineca」導入【佐賀県】
2020/11/30 (月) 19:02

地元の商店などで使える町独自のポイントを導入することで地域経済の活性化を目指そうと、上峰町が商工会などと連携協定を結びました。
上峰町と連携協定を結んだのは、町の商工会とふるさと納税のサイトなどを運営しているIT企業です。協定では町独自のポイントを導入。町内約70の加盟店で買い物する際に、事前に現金をQRコード付きのカード「mineca」や専用アプリに入れてポイント化し買い物をすると商品が割り引かれるということです。
トラストバンク 川村憲一代表:「町の中だけで使えるものになりますので、地域の経済循環を促すそういったツールになります。どんどん経済循環を進めていただくということをわれわれとしてもご一緒に応援していきたいなと思っております」
上峰町商工会 中山博樹会長:「ぜひこの町の物を調達していただいて、事業者と共にこの町の経済発展に寄与していただければありがたい」
上峰町によりますと、商品の割引き分は町が負担するとしています。12月吉野ヶ里温泉で開かれる町民市から使えるほか、1月には全町民に5000ポイント付与されるということです。
上峰町と連携協定を結んだのは、町の商工会とふるさと納税のサイトなどを運営しているIT企業です。協定では町独自のポイントを導入。町内約70の加盟店で買い物する際に、事前に現金をQRコード付きのカード「mineca」や専用アプリに入れてポイント化し買い物をすると商品が割り引かれるということです。
トラストバンク 川村憲一代表:「町の中だけで使えるものになりますので、地域の経済循環を促すそういったツールになります。どんどん経済循環を進めていただくということをわれわれとしてもご一緒に応援していきたいなと思っております」
上峰町商工会 中山博樹会長:「ぜひこの町の物を調達していただいて、事業者と共にこの町の経済発展に寄与していただければありがたい」
上峰町によりますと、商品の割引き分は町が負担するとしています。12月吉野ヶ里温泉で開かれる町民市から使えるほか、1月には全町民に5000ポイント付与されるということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
悠仁さまが“自然誌”学べる大学への進学を目標に勉強 トンボに関する学術論文執筆・お住まいの赤坂御用地ではビオトープも
2024/03/29 (金) 19:36 -
大学生転落死させた疑いで逮捕の中学生2人を家裁送致 監禁致死の非行内容で 刑事処分に相当するか判断へ
2024/03/29 (金) 19:31 -
「出稼ぎどう?」女性客にデリヘル店紹介した疑い 20歳のホストの男を逮捕 警視庁
2024/03/29 (金) 19:29 -
エスカレーターに巻き込まれ72歳男性死亡 死因は胸・腹を圧迫されたことによる「窒息」と判明 茨城・JR水戸駅
2024/03/29 (金) 19:28 -
森永乳業が牛乳瓶の販売を3月末で終了 1世紀近くの販売の歴史に幕
2024/03/29 (金) 19:26