佐賀のニュース
上峰町が商工会・企業と地域通貨「mineca」導入【佐賀県】
2020/11/30 (月) 19:02

地元の商店などで使える町独自のポイントを導入することで地域経済の活性化を目指そうと、上峰町が商工会などと連携協定を結びました。
上峰町と連携協定を結んだのは、町の商工会とふるさと納税のサイトなどを運営しているIT企業です。協定では町独自のポイントを導入。町内約70の加盟店で買い物する際に、事前に現金をQRコード付きのカード「mineca」や専用アプリに入れてポイント化し買い物をすると商品が割り引かれるということです。
トラストバンク 川村憲一代表:「町の中だけで使えるものになりますので、地域の経済循環を促すそういったツールになります。どんどん経済循環を進めていただくということをわれわれとしてもご一緒に応援していきたいなと思っております」
上峰町商工会 中山博樹会長:「ぜひこの町の物を調達していただいて、事業者と共にこの町の経済発展に寄与していただければありがたい」
上峰町によりますと、商品の割引き分は町が負担するとしています。12月吉野ヶ里温泉で開かれる町民市から使えるほか、1月には全町民に5000ポイント付与されるということです。
上峰町と連携協定を結んだのは、町の商工会とふるさと納税のサイトなどを運営しているIT企業です。協定では町独自のポイントを導入。町内約70の加盟店で買い物する際に、事前に現金をQRコード付きのカード「mineca」や専用アプリに入れてポイント化し買い物をすると商品が割り引かれるということです。
トラストバンク 川村憲一代表:「町の中だけで使えるものになりますので、地域の経済循環を促すそういったツールになります。どんどん経済循環を進めていただくということをわれわれとしてもご一緒に応援していきたいなと思っております」
上峰町商工会 中山博樹会長:「ぜひこの町の物を調達していただいて、事業者と共にこの町の経済発展に寄与していただければありがたい」
上峰町によりますと、商品の割引き分は町が負担するとしています。12月吉野ヶ里温泉で開かれる町民市から使えるほか、1月には全町民に5000ポイント付与されるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
中学校から50メートルの林にクマ3頭…FNNカメラが捉える 生徒たちは集団下校 岩手・八幡平市
2025/09/25 (木) 18:10 -
「素通り県」から「宿泊したい県」へ 富山県で注目の夜間観光コンテンツ「ナイトタイムエコノミー」に活路
2025/09/25 (木) 18:05 -
【菅井さんの天気予報 25日(木)】“奇跡のイルミネート”大自然の中で現代デジタルアートを楽しむ…!週末はお出かけ日和
2025/09/25 (木) 18:00 -
「天ぷらにして食べたらおいしかった」中華料理の高級食材「マコモタケ」産地の里庄町で収穫始まる【岡山】
2025/09/25 (木) 18:00 -
「中秋の名月」前にお月見の団子が値上げ もち米価格高騰は”令和のコメ騒動”が影響 団子サイズ小さくして調整も
2025/09/25 (木) 18:00