佐賀のニュース
新型コロナ・佐賀でも営業時間短縮要請 飲食店は…【佐賀県】
2021/01/19 (火) 11:59

佐賀県内全域の飲食店などに木曜日からの営業時間短縮が要請されたことを受け、飲食店からはさまざまな声が聞かれました。
18日夜、佐賀市の繁華街。餃子やワインなどを提供するこちらの店は、常連客などの姿がありました。
【IK餃子バル葛西英雄オーナー】
「時短(営業)が始まる前に、行けなくなる前に来てくれた客もたくさんいる」
【客】「きょうは行こうと思ってました。木曜日から行けないので、月曜日は少ないのかなと思って最後に…」
県は18日、飲食店などに木曜日から営業時間を午後8時まで、酒類の提供は午後7時までとするよう要請。午後6時にオープンするこの店は店内での営業を諦めるといいます。
【IK餃子バル 葛西英雄オーナー】
「仕方ない。むしろ協力したい。午後6時オープンで8時クローズ。ちょっと厳しい。なので店は閉めてしまおうかなと。その代わり昼に宅配のようなことができればいいなと」
一方、別の店では…。
【居酒屋椀々】
「うちも潰れんように頑張らんといかん…」
こちらの店では、すでに客が激減。年末までは1日約40人の客が訪れていましたが、陽性者が急増した年明けから客が減り続け、現在は1日に3~4人で、経営自体に不安を抱えていました。全期間、時短営業の要請に応じれは、72万円の協力金が支給されることについて経営者は。
【居酒屋椀々 成清絢香代表取締役】
「一つはほっとしたのとお酒を出す店なので閉めた方がいいのかなと正直思った。(店を)閉めて少しでも補助(協力金)がでるんだったらもうちょっと頑張っていける」
夜の営業は厳しいと考える関係者も多く、今後、ランチや持ち帰りなどへ力を入れる店も多くなるとみられています。
18日夜、佐賀市の繁華街。餃子やワインなどを提供するこちらの店は、常連客などの姿がありました。
【IK餃子バル葛西英雄オーナー】
「時短(営業)が始まる前に、行けなくなる前に来てくれた客もたくさんいる」
【客】「きょうは行こうと思ってました。木曜日から行けないので、月曜日は少ないのかなと思って最後に…」
県は18日、飲食店などに木曜日から営業時間を午後8時まで、酒類の提供は午後7時までとするよう要請。午後6時にオープンするこの店は店内での営業を諦めるといいます。
【IK餃子バル 葛西英雄オーナー】
「仕方ない。むしろ協力したい。午後6時オープンで8時クローズ。ちょっと厳しい。なので店は閉めてしまおうかなと。その代わり昼に宅配のようなことができればいいなと」
一方、別の店では…。
【居酒屋椀々】
「うちも潰れんように頑張らんといかん…」
こちらの店では、すでに客が激減。年末までは1日約40人の客が訪れていましたが、陽性者が急増した年明けから客が減り続け、現在は1日に3~4人で、経営自体に不安を抱えていました。全期間、時短営業の要請に応じれは、72万円の協力金が支給されることについて経営者は。
【居酒屋椀々 成清絢香代表取締役】
「一つはほっとしたのとお酒を出す店なので閉めた方がいいのかなと正直思った。(店を)閉めて少しでも補助(協力金)がでるんだったらもうちょっと頑張っていける」
夜の営業は厳しいと考える関係者も多く、今後、ランチや持ち帰りなどへ力を入れる店も多くなるとみられています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース