佐賀のニュース
見つけたら通報を 麻薬の原料「ケシ」に注意【佐賀県】
2021/04/22 (木) 11:52

麻薬の原料となる違法な植物の1つ「ケシ」が今年も見られるようになり、県は撤去を進めているほか、見つけた場合は県や警察に通報するよう呼び掛けています。
22日佐賀市で撤去されたのは、花びらが4枚あり高さが1メートルほどのケシの一種アツミゲシです。ケシは、ポピーやヒナゲシなど家庭で育てられる違法ではない種類もありますが、今回見つかったアツミゲシなど違法なケシは、麻薬の原料となるアヘンが取れるため、無免許での栽培や所持が法律で禁止されています。
県麻薬・毒劇物担当三宅秀明係長:
「茎が結構ツルツルしている感じで、葉っぱが茎を抱き込むような形をしておりまして、葉っぱは特にギザギザしている」
県によりますと、ケシは4月中旬から6月にかけて花を咲かせ繁殖力も強く、干潟や幹線道路沿いなどで見られ、違法なケシは今年すでに1万本以上処分しているということです。
県は、発見した場合、県の薬務課や保健所、警察への通報を呼びかけています。
22日佐賀市で撤去されたのは、花びらが4枚あり高さが1メートルほどのケシの一種アツミゲシです。ケシは、ポピーやヒナゲシなど家庭で育てられる違法ではない種類もありますが、今回見つかったアツミゲシなど違法なケシは、麻薬の原料となるアヘンが取れるため、無免許での栽培や所持が法律で禁止されています。
県麻薬・毒劇物担当三宅秀明係長:
「茎が結構ツルツルしている感じで、葉っぱが茎を抱き込むような形をしておりまして、葉っぱは特にギザギザしている」
県によりますと、ケシは4月中旬から6月にかけて花を咲かせ繁殖力も強く、干潟や幹線道路沿いなどで見られ、違法なケシは今年すでに1万本以上処分しているということです。
県は、発見した場合、県の薬務課や保健所、警察への通報を呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース