佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 武雄市や嬉野市などの陶芸家6人の作品展【佐賀県鹿島市】

武雄市や嬉野市などの陶芸家6人の作品展【佐賀県鹿島市】

2022/06/17 (金) 11:40

武雄市や嬉野市などの陶芸家6人の作品展が鹿島市で開かれています。

この作品展は、武雄市や嬉野市などの陶芸家6人でつくる武雄陶芸協会が開いているもので、23回目を迎えます。
会場には作品展に合わせて制作された美術工芸品、約20点が並んでいます。
県の重要無形文化財保持者、江口勝美さんの作品です。
乾燥させた粘土をノミでくり抜いた後、手すき和紙を置いて色を染み込ませる江口さんが考案した技法が使われています。
こちらは、塚本増夫さんの作品、「松とタカ陶板」です。
松の上から獲物を狙い飛び立つ瞬間のタカが陶器の板に力強く表現されています。
武雄陶芸協会展は、鹿島市の祐徳博物館で6月21日まで開かれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン