佐賀のニュース
「世界全部が平和に暮らせますように‥」子供たちが「平和の鐘」終戦の日【佐賀市】
2022/08/15 (月) 17:35

きょう15日は「終戦の日」です。
佐賀市の寺では、子供たちが平和への祈りを込めて鐘を突きました。
佐賀市呉服元町の願正寺では、毎年、終戦の日に合わせ、「平和の鐘」を鳴らしています。
15日は佐賀市を中心に活動するボーイスカウトと、ガールスカウトなど約30人が、戦争による犠牲者への追悼と平和への願いを込めて鐘を突いていきました。
【中学2年生】
「世界にどんどん平和な国が増えていってほしいと思いながら」
【小学3年生】
「みんなが楽しくうれしく誰も苦しまない世界にしていきたい」
【小学5年生】
「戦争は家族を失うとてもこわいものだと思う。世界全部が平和に暮らせたらいい」
終戦から77年。参加者は鐘の音を響かせて平和への祈りを捧げていました。
佐賀市の寺では、子供たちが平和への祈りを込めて鐘を突きました。
佐賀市呉服元町の願正寺では、毎年、終戦の日に合わせ、「平和の鐘」を鳴らしています。
15日は佐賀市を中心に活動するボーイスカウトと、ガールスカウトなど約30人が、戦争による犠牲者への追悼と平和への願いを込めて鐘を突いていきました。
【中学2年生】
「世界にどんどん平和な国が増えていってほしいと思いながら」
【小学3年生】
「みんなが楽しくうれしく誰も苦しまない世界にしていきたい」
【小学5年生】
「戦争は家族を失うとてもこわいものだと思う。世界全部が平和に暮らせたらいい」
終戦から77年。参加者は鐘の音を響かせて平和への祈りを捧げていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「中秋の名月」前にお月見の団子が値上げ もち米価格高騰は”令和のコメ騒動”が影響 団子サイズ小さくして調整も
2025/09/25 (木) 18:00 -
人手不足に悩む農家に「即戦力」 長崎から鳥取へ「農繁期のズレ」に着目 特定技能外国人材のリレーで雇用確保
2025/09/25 (木) 18:00 -
「100%充電の時が危険」モバイルバッテリーがスマホ充電中に“発火” “モバ充火災”か…専門家「目の届く範囲で充電を」
2025/09/25 (木) 17:55 -
3回目のデブリ取り出し 2025年度着手は断念<福島第一原発>
2025/09/25 (木) 17:53 -
被爆体験証言者・梶矢文昭さん(86)『三たび許すまじ原爆を』つたえるつなげるヒロシマナガサキ
2025/09/25 (木) 17:50