佐賀のニュース
1万本の6色の彼岸花が200mにわたり咲き誇る 上峰町で見頃【佐賀県】
2022/09/30 (金) 17:18

本格的な秋の訪れを告げるヒガンバナが上峰町で見頃を迎え、1万本、6色の花が多くの人の目を楽しませています。
ヒガンバナは、曼珠沙華とも呼ばれる多年草で、秋の彼岸のころに花を咲かせることからこの名前が付けられたといわれています。
上峰町では、切通川の土手、約200メートルにわたって、1万本程が咲き誇り見頃を迎えました。
このヒガンバナは、近くに住む鶴田泰司さんと松尾広利さんが7年前からふるさとの原風景を子供たちに残したいと、草むしりや株の植え替えなどをして大事に育てています。
2022年は赤のほか、白や黄色など6色の花を見ることができます。
29日は、佐賀市や唐津市などから多くの人が訪れ、写真を撮るなどして楽しんでいました。
このヒガンバナの見頃は、あと1週間ほどだということです。
ヒガンバナは、曼珠沙華とも呼ばれる多年草で、秋の彼岸のころに花を咲かせることからこの名前が付けられたといわれています。
上峰町では、切通川の土手、約200メートルにわたって、1万本程が咲き誇り見頃を迎えました。
このヒガンバナは、近くに住む鶴田泰司さんと松尾広利さんが7年前からふるさとの原風景を子供たちに残したいと、草むしりや株の植え替えなどをして大事に育てています。
2022年は赤のほか、白や黄色など6色の花を見ることができます。
29日は、佐賀市や唐津市などから多くの人が訪れ、写真を撮るなどして楽しんでいました。
このヒガンバナの見頃は、あと1週間ほどだということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
愛媛の7月の企業倒産2件「スターク」「オリーブハウス」負債総額計6000万円【愛媛】
2025/08/06 (水) 15:13 -
戦後80年 ミュージカルになった「禎子の折り鶴」 “あの夏” 妹とともに被爆した兄の思い 【福岡発】
2025/08/06 (水) 14:58 -
【戦後80年】薄れゆく原爆の悲劇を次世代へ 若手教師たちの命の授業「今日の聞き手は明日の語り手」 教科書を超える「生の声」を求めて被爆者・被爆2世13人から体験を聞き取り証言集を作成 #戦争の記憶
2025/08/06 (水) 14:45 -
戦後80年メッセージ「形式・どの時期が最も適当かよく考えていきたい」石破首相が広島で会見 日米関税合意実行にも意欲
2025/08/06 (水) 14:41 -
「スマホでちょっとたたいた」中国籍46歳の女がSNSで知り合った20歳の男性をスマートフォンで殴りつけケガを負わせる…傷害容疑で逮捕〈北海道釧路市〉
2025/08/06 (水) 14:40