佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. シチメンソウ赤く色づく 国内最大の群生地で見頃迎える【佐賀県佐賀市】

シチメンソウ赤く色づく 国内最大の群生地で見頃迎える【佐賀県佐賀市】

2022/10/28 (金) 12:00

サムネイル
佐賀市の東与賀海岸で、シチメンソウが赤く色づき見ごろを迎えています。

赤く色づくシチメンソウは、塩分濃度が高い場所で育つ塩生植物で環境省の絶滅危惧種に指定されていてます。
佐賀市の東与賀海岸は、シチメンソウの国内最大の群生地として知られていますが、2018年に原因不明の立ち枯れにより生育が心配された時もありました。
しかし、地域住民による種まきやゴミ拾いなどの努力で再生が進み、広範囲で色づいたということです。

【訪れた人】
「妹が今年はきれいよって言ったので行こうと。ここまで手を入れてあるとは思わなかったので感動」

シチメンソウの見ごろは11月上旬までで、干潟が一望できる展望台「ひがさす」はシチメンソウの見ごろにあわせて開館時間を1時間延長するということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン