佐賀のニュース
"横断歩道を安全に" 入学シーズンを前に「指導旗」寄贈 【佐賀県】
2023/03/01 (水) 18:15

入学シーズンを前に横断歩道での交通安全活動に役立ててもらおうと、JA共済連佐賀が県交通安全協会に指導旗850本を贈りました。
JA共済連佐賀は、児童や生徒が安全に登下校ができるよう、2008年度から毎年県交通安全協会に指導旗など交通安全資材を贈っています。
指導旗は指導員が横断歩道などで使用する旗で今年は850本が贈られました。
また旗には、点灯・点滅するLEDライトとホイッスルがついていて、朝や夕方の薄暗い時間帯でもドライバーや子供たちに注意を促すことができます。
【JA共済連佐賀 森一博本部長】
「特に佐賀については子供たちもだが高齢の皆さんの事故が多い。そういう事故を一つでも少なくしたい、安心安全なまちになってほしい」
JA共済連佐賀がこれまでに寄贈した指導旗は1万2000本を超えるということです。
JA共済連佐賀は、児童や生徒が安全に登下校ができるよう、2008年度から毎年県交通安全協会に指導旗など交通安全資材を贈っています。
指導旗は指導員が横断歩道などで使用する旗で今年は850本が贈られました。
また旗には、点灯・点滅するLEDライトとホイッスルがついていて、朝や夕方の薄暗い時間帯でもドライバーや子供たちに注意を促すことができます。
【JA共済連佐賀 森一博本部長】
「特に佐賀については子供たちもだが高齢の皆さんの事故が多い。そういう事故を一つでも少なくしたい、安心安全なまちになってほしい」
JA共済連佐賀がこれまでに寄贈した指導旗は1万2000本を超えるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
総事業費42.5億円の新図書館はいる?いらない? 伊東市長選の最大の争点に 現在の図書館は老朽化顕著も人件費や建築資材の値上がりで工費は当初計画より約5億増
2025/05/14 (水) 20:24 -
「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り 高齢者の生活上の苦労知り、交流する機会に
2025/05/14 (水) 20:22 -
約1900人分のマイナンバーカード通知書を“誤廃棄” 住所・氏名・生年月日など記載 本来は15年保存がルールも保管手順が職員間で共有されず
2025/05/14 (水) 20:19 -
「アルファード」3人組が窃盗未遂か 物音に気付いた住民が追いかけ被害逃れる 防犯カメラが捉えた一部始終
2025/05/14 (水) 20:15 -
「言葉にならない景色」日本の滝100選「米子大瀑布」 落差80m超の不動滝と権現滝が新緑と共演
2025/05/14 (水) 20:06