佐賀のニュース
駅に多目的水洗トイレ設置 西九州新幹線開業で上下分離方式運行となった長崎本線の利便性向上へ【佐賀県】
2023/07/26 (水) 18:14

西九州新幹線の開業に伴い、上下分離方式での運行となった長崎本線の利便性を向上しようと、鹿島市の駅に多目的水洗トイレが完成しました。
このトイレは鹿島市の肥前飯田駅に県が約1700万円をかけて整備したもので、26日は県や鹿島市の職員、駅を利用する地元の中学生など7人が参加し完成報告会がありました。
以前は汲み取り式の和式トイレでしたが、多目的水洗トイレとなり、おむつ交換台も整備されています。
【通学で駅を利用する中学生】
「トイレを使う機会は前までほとんどなかったので今度からトイレに行けるので良かった」
【県交通政策課 黒木隆浩課長】
「普段から駅・鉄道を使って通勤通学あるいはお出かけをしていただけたら」
県は太良町の肥前大浦駅にも多目的水洗トイレをすでに整備していて、今年度中に肥前七浦駅と肥前竜王駅も整備する予定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース