佐賀のニュース
外来生物の影響で近年は絶滅の危機「ヒシ」 ハンギーに乗り大学生が摘み取り体験【佐賀県神埼市】
2023/10/16 (月) 18:13

クリークや池に自生する神埼市の特産品「ヒシ」の収穫を地元の大学生が体験しました。
「怖い、離さないで、先生無理です無理です」
一風変わった伝統の収穫方法に挑戦する大学生たち。
この収穫体験は神埼市の特産品「ヒシ」について学んでもらおうと行われたもので、西九州大学の学生6人が参加しました。
ハンギーと呼ばれる「たらい」に乗って悪戦苦闘しながらも水面に浮かぶヒシを摘み取っていました。
【学生】
「ハンギーはずっと姿勢をキープしてなきゃいけないですし、獲る時に手を伸ばしても届かなかったり、そういうのが大変だなと感じました」
【学生】
「ヒシの産業とかを盛り上げたいと思っているので、もっと収穫量を増やしてヒシが全国的に広まればいいなと思っています」
クリークや池に自生するヒシですが、外来生物の影響で近年は絶滅の危機にあり、神埼和菱組合は10年ほど前から水田での人工栽培を進めています。
「怖い、離さないで、先生無理です無理です」
一風変わった伝統の収穫方法に挑戦する大学生たち。
この収穫体験は神埼市の特産品「ヒシ」について学んでもらおうと行われたもので、西九州大学の学生6人が参加しました。
ハンギーと呼ばれる「たらい」に乗って悪戦苦闘しながらも水面に浮かぶヒシを摘み取っていました。
【学生】
「ハンギーはずっと姿勢をキープしてなきゃいけないですし、獲る時に手を伸ばしても届かなかったり、そういうのが大変だなと感じました」
【学生】
「ヒシの産業とかを盛り上げたいと思っているので、もっと収穫量を増やしてヒシが全国的に広まればいいなと思っています」
クリークや池に自生するヒシですが、外来生物の影響で近年は絶滅の危機にあり、神埼和菱組合は10年ほど前から水田での人工栽培を進めています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
インフルエンザにより盛岡市の小学校で学級閉鎖 岩手県
2025/09/10 (水) 07:05 -
“世界を花で一つに” サイパンに残る旧日本軍の戦車に花を生ける 戦後80年の節目に実現 秋田のフラワーアーティストが現地住民と共に慰霊と平和願い祈り捧げる
2025/09/10 (水) 07:00 -
半年かけて1人1つオリジナルの花笠づくり “県産の花笠”の技術を次の世代へ継承 高齢化で担い手不足・作り手育成につなげたい【山形発】
2025/09/10 (水) 07:00 -
北東北3県警の災害専門部隊が合同訓練 連携し救助の手順確認 岩手県滝沢市
2025/09/10 (水) 07:00 -
【ヒグマ速報】夜の国道に飛び出した体長1.5メートルのクマ…車は避け切れず衝突→前部破損で”レッカー”クマは「手負い」のまま林に立ち去る〈北海道札幌市〉
2025/09/10 (水) 07:00