佐賀のニュース
紅葉の名所「九年庵」で秋の一般公開 観光客で賑わう【佐賀県神埼市】
2023/11/20 (月) 18:40

さて、今週から県内の紅葉の名所をシリーズでお伝えします。今回は神埼市から。国の名勝に指定されている「九年庵」では秋の一般公開が行われています。
【橋爪和泉】
「ここ数日冷え込んだ影響もあり、庭園は赤く色づいています。紅葉を一目見ようと多くの観光客が訪れています」
モミジの赤と…コケの緑が織りなすコントラスト。
神埼市にある九年庵でも紅葉が見ごろを迎えています。
九年庵は佐賀の実業家・伊丹弥太郎が1900年、明治33年から9年の歳月をかけて庭園を築いたことからその名がつけられました。
庭園には100本を超えるモミジがあり、20日も朝早くから県内外の観光客が訪れ写真を撮るなどして楽しんでいました。
【広島県から】
「前から来たかった。ちょうどいい時期に来られた」
【佐賀市から】
「心が癒された」
「今年は紅葉が遅いということだったけど、ちょうど来た時真っ赤でよかった。早起きしてよかった」
秋の一般公開は23日までで、期間中は見ごろが続くということです。
【橋爪和泉】
「ここ数日冷え込んだ影響もあり、庭園は赤く色づいています。紅葉を一目見ようと多くの観光客が訪れています」
モミジの赤と…コケの緑が織りなすコントラスト。
神埼市にある九年庵でも紅葉が見ごろを迎えています。
九年庵は佐賀の実業家・伊丹弥太郎が1900年、明治33年から9年の歳月をかけて庭園を築いたことからその名がつけられました。
庭園には100本を超えるモミジがあり、20日も朝早くから県内外の観光客が訪れ写真を撮るなどして楽しんでいました。
【広島県から】
「前から来たかった。ちょうどいい時期に来られた」
【佐賀市から】
「心が癒された」
「今年は紅葉が遅いということだったけど、ちょうど来た時真っ赤でよかった。早起きしてよかった」
秋の一般公開は23日までで、期間中は見ごろが続くということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
死刑判決後…青木政憲被告(34)「控訴したくない」長野4人殺害事件 被告が「控訴したい」と言わなくても弁護団として「控訴する」方針 ぎりぎりまで話し合う
2025/10/19 (日) 11:39 -
名古屋で盗まれたランドクルーザー「盗難車」と知りながら保管か…アフガニスタン人の男3人を現行犯逮捕 外国人窃盗Gの保管場所か 千葉・山武市
2025/10/19 (日) 11:36 -
アパートでインドネシア国籍の20代男性2人が刺され1人死亡 別のインドネシア人の男の犯行か 茨城県茨城町
2025/10/19 (日) 11:13 -
TSMCが第2工場の「建設はすでに開始」と発表 第3四半期決算でシーシー・ウェイ会長兼CEO 敷地面積は第1工場の1.5倍【熊本発】
2025/10/19 (日) 11:00 -
10月19日開通の熊本西環状道路の約4.6キロ『池上工区』 所要時間30分短縮をうたう自動車専用道路を地上と上空から取材
2025/10/19 (日) 11:00