佐賀のニュース
紅葉の名所「九年庵」で秋の一般公開 観光客で賑わう【佐賀県神埼市】
2023/11/20 (月) 18:40

さて、今週から県内の紅葉の名所をシリーズでお伝えします。今回は神埼市から。国の名勝に指定されている「九年庵」では秋の一般公開が行われています。
【橋爪和泉】
「ここ数日冷え込んだ影響もあり、庭園は赤く色づいています。紅葉を一目見ようと多くの観光客が訪れています」
モミジの赤と…コケの緑が織りなすコントラスト。
神埼市にある九年庵でも紅葉が見ごろを迎えています。
九年庵は佐賀の実業家・伊丹弥太郎が1900年、明治33年から9年の歳月をかけて庭園を築いたことからその名がつけられました。
庭園には100本を超えるモミジがあり、20日も朝早くから県内外の観光客が訪れ写真を撮るなどして楽しんでいました。
【広島県から】
「前から来たかった。ちょうどいい時期に来られた」
【佐賀市から】
「心が癒された」
「今年は紅葉が遅いということだったけど、ちょうど来た時真っ赤でよかった。早起きしてよかった」
秋の一般公開は23日までで、期間中は見ごろが続くということです。
【橋爪和泉】
「ここ数日冷え込んだ影響もあり、庭園は赤く色づいています。紅葉を一目見ようと多くの観光客が訪れています」
モミジの赤と…コケの緑が織りなすコントラスト。
神埼市にある九年庵でも紅葉が見ごろを迎えています。
九年庵は佐賀の実業家・伊丹弥太郎が1900年、明治33年から9年の歳月をかけて庭園を築いたことからその名がつけられました。
庭園には100本を超えるモミジがあり、20日も朝早くから県内外の観光客が訪れ写真を撮るなどして楽しんでいました。
【広島県から】
「前から来たかった。ちょうどいい時期に来られた」
【佐賀市から】
「心が癒された」
「今年は紅葉が遅いということだったけど、ちょうど来た時真っ赤でよかった。早起きしてよかった」
秋の一般公開は23日までで、期間中は見ごろが続くということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】立憲・泉代表が松野官房長官の辞任を要求 岸田首相の任命責任も指摘
2023/12/08 (金) 11:58 -
「役場に相談したらあしらわれた」市役所と役場に車で突っ込んだ男送検 JCO臨界事故巡り不満か
2023/12/08 (金) 11:52 -
8日東京株式市場前場 552円98銭安の3万2305円33銭で終了
2023/12/08 (金) 11:52 -
防衛増税 “2025年開始”見送る方向で検討 政府・与党
2023/12/08 (金) 11:51 -
1つの輪っかを仲良くガブリ!秋田犬“兄妹”の“共同作業”がかわいい…普段からシンクロするのか飼い主に聞いた
2023/12/08 (金) 11:40