佐賀のニュース
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」 2024年は10月31日~11月4日に開催【佐賀県】
2024/03/07 (木) 18:40

毎年佐賀県の人口と同じくらいの人出が見込まれる秋の風物詩の日程が決まりました。
今年の佐賀インターナショナルバルーンフェスタについて、組織委員会は3月7日、10月31日から11月4日に開催すると発表しました。
【熱気球運営機構・町田耕造会長】
「10月31日から11月4日までの5日間。世界の強豪選手も含めて世界中から選手が集まってくる予定」
今年のバルーンフェスタも例年通りの規模で開かれ、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に合わせて115機の参加を見込んでいます。
11月1日は「キッズデー」、3日と4日は夜間係留が予定されています。
3月7日は、東京で国内唯一のシリーズ戦、「熱気球ホンダグランプリ」の説明会が開かれました。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタでは、ホンダグランプリのほか「パシフィックカップ」、「熱気球日本選手権」、「バルーンファンタジア」の4種類が開催されます。
大会期間中は80万人の来場が見込まれています。
今年の佐賀インターナショナルバルーンフェスタについて、組織委員会は3月7日、10月31日から11月4日に開催すると発表しました。
【熱気球運営機構・町田耕造会長】
「10月31日から11月4日までの5日間。世界の強豪選手も含めて世界中から選手が集まってくる予定」
今年のバルーンフェスタも例年通りの規模で開かれ、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に合わせて115機の参加を見込んでいます。
11月1日は「キッズデー」、3日と4日は夜間係留が予定されています。
3月7日は、東京で国内唯一のシリーズ戦、「熱気球ホンダグランプリ」の説明会が開かれました。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタでは、ホンダグランプリのほか「パシフィックカップ」、「熱気球日本選手権」、「バルーンファンタジア」の4種類が開催されます。
大会期間中は80万人の来場が見込まれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
鹿児島県で「線状降水帯」が発生 命の危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険が急激に高まる
2025/08/08 (金) 01:15 -
“聞こえない”を見て体感 100日前イベント デフリンピック日本初開催へ
2025/08/08 (金) 00:38 -
アメリカ 「ロシアの占領認める」停戦案 ウクライナNATO加盟の可能性残す ウクライナメディアなど報道
2025/08/08 (金) 00:27 -
【8日午前0時半現在】九州自動車道の一部区間が大雨の影響で通行止め
2025/08/08 (金) 00:25 -
大麻成分含む固形物を密輸した疑い スリランカ人逮捕「健康商品」と偽る
2025/08/08 (金) 00:22