佐賀のニュース
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」 2024年は10月31日~11月4日に開催【佐賀県】
2024/03/07 (木) 18:40
毎年佐賀県の人口と同じくらいの人出が見込まれる秋の風物詩の日程が決まりました。
今年の佐賀インターナショナルバルーンフェスタについて、組織委員会は3月7日、10月31日から11月4日に開催すると発表しました。
【熱気球運営機構・町田耕造会長】
「10月31日から11月4日までの5日間。世界の強豪選手も含めて世界中から選手が集まってくる予定」
今年のバルーンフェスタも例年通りの規模で開かれ、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に合わせて115機の参加を見込んでいます。
11月1日は「キッズデー」、3日と4日は夜間係留が予定されています。
3月7日は、東京で国内唯一のシリーズ戦、「熱気球ホンダグランプリ」の説明会が開かれました。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタでは、ホンダグランプリのほか「パシフィックカップ」、「熱気球日本選手権」、「バルーンファンタジア」の4種類が開催されます。
大会期間中は80万人の来場が見込まれています。
今年の佐賀インターナショナルバルーンフェスタについて、組織委員会は3月7日、10月31日から11月4日に開催すると発表しました。
【熱気球運営機構・町田耕造会長】
「10月31日から11月4日までの5日間。世界の強豪選手も含めて世界中から選手が集まってくる予定」
今年のバルーンフェスタも例年通りの規模で開かれ、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に合わせて115機の参加を見込んでいます。
11月1日は「キッズデー」、3日と4日は夜間係留が予定されています。
3月7日は、東京で国内唯一のシリーズ戦、「熱気球ホンダグランプリ」の説明会が開かれました。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタでは、ホンダグランプリのほか「パシフィックカップ」、「熱気球日本選手権」、「バルーンファンタジア」の4種類が開催されます。
大会期間中は80万人の来場が見込まれています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
JRが支払う「整備新幹線貸付料」 支払い期間延長へ議論始まる 2027年に「30年」の期限
2025/11/07 (金) 02:34 -
【地震】宮崎県内で震度3 日向灘を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025/11/07 (金) 01:27 -
【地震】高知県内で震度1 日向灘を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025/11/07 (金) 01:27 -
女性初の下院議長ペロシ氏が引退へ アメリカ民主党重鎮でトランプ氏の政敵
2025/11/07 (金) 01:17 -
トランクルーム業界のパイオニアが“法人向け”“差別化”新サービス開始
2025/11/07 (金) 00:34

