佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 1カ月ほどの限定品「ホワイトアスパラガス」みやき町で収穫ピーク 太陽の光をさえぎって育てる【佐賀県】

1カ月ほどの限定品「ホワイトアスパラガス」みやき町で収穫ピーク 太陽の光をさえぎって育てる【佐賀県】

2024/03/19 (火) 12:00

サムネイル
太陽の光をさえぎって育てるホワイトアスパラガスの収穫が、みやき町でピークを迎えています。

19日午前5時すぎ、みやき町の土井外地区にある櫻井紀佳さんのハウスです。
ヘッドライトの明かりを頼りに27センチ以上に伸びたホワイトアスパラガスを1本1本丁寧に収穫していました。
アスパラはグリーンもホワイトも大元の株は同じで、太陽光に当たって光合成すると緑色に変わり、光を当てずに栽培すれば白く育ちます。
櫻井さんは4月上旬以降になれば遮光シートを外し、グリーンアスパラとして収穫するということで、ホワイトアスパラはあと1カ月ほどの限定品です。

【アスパラ農家・櫻井紀佳さん】
「今年は(暖冬で)グリーンもあんまり良くないんですけど、ホワイトの方も細めが多くて、ただ味はみずみずしくておいしいと思います。春のアスパラガスはおいしいので、ぜひ食べていただければ」

櫻井さんは滋賀県出身の元競輪選手で10年前、結婚を機に佐賀に移住、アスパラ農家に転身し、いまでは春芽と夏芽あわせて年間3.5トンを生産しているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン