佐賀のニュース
県立森林公園 球場の隣に“屋内運動施設”完成 野球やフットサルなど対応【佐賀県】
2024/03/20 (水) 19:09

佐賀市の「さがみどりの森球場」の隣に、ドーム型の屋根がついた新たな運動施設が完成しました。野球やフットサルなどができ、4月から運用が始まります。
佐賀市の「さがみどりの森球場」の隣に完成したのは、屋内運動施設「さがみどりの森スクエア」です。スポーツの練習環境の充実のため県がおよそ7億円をかけて整備したもので、40メートル四方の人工芝で野球やテニス、フットサルができるようになっています。
特に野球は球場の外でもボールを使った内野練習が可能となり、ウォーミングアップの質の向上が期待されます。
【中学硬式野球県選抜・成章中・橋本悠叶選手】「動きやすく風通しも良かった。これから使えるならとても良いと思った。しっかりウォーミングアップをする必要があるから、こういうところがあるとけがをしにくくなる」
【元埼玉西武ライオンズ監督・辻発彦さん】「(今までは)球場のわきのコンクリートの上を走ってアップしたりしていた。そういう意味ではこういうところで出来るので助かる。野球以外でもいろんなところで使えるので非常にありがたい施設」
施設は4月1日から運用が始まり、使用料はコート全面で1時間2000円です。県は「フットサルやイベントなど多くの県民に広く活用してほしい」としています。
佐賀市の「さがみどりの森球場」の隣に完成したのは、屋内運動施設「さがみどりの森スクエア」です。スポーツの練習環境の充実のため県がおよそ7億円をかけて整備したもので、40メートル四方の人工芝で野球やテニス、フットサルができるようになっています。
特に野球は球場の外でもボールを使った内野練習が可能となり、ウォーミングアップの質の向上が期待されます。
【中学硬式野球県選抜・成章中・橋本悠叶選手】「動きやすく風通しも良かった。これから使えるならとても良いと思った。しっかりウォーミングアップをする必要があるから、こういうところがあるとけがをしにくくなる」
【元埼玉西武ライオンズ監督・辻発彦さん】「(今までは)球場のわきのコンクリートの上を走ってアップしたりしていた。そういう意味ではこういうところで出来るので助かる。野球以外でもいろんなところで使えるので非常にありがたい施設」
施設は4月1日から運用が始まり、使用料はコート全面で1時間2000円です。県は「フットサルやイベントなど多くの県民に広く活用してほしい」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
長崎・広島の若者が核兵器廃絶の実現に向けて行動を呼びかけ【長崎県】
2025/04/30 (水) 12:24 -
広島高速5号線 二葉山トンネルの掘削が完了 2028年上期の完成見込み 広島市
2025/04/30 (水) 12:17 -
ロシアから軍事的支援受けたか…北朝鮮の最新駆逐艦がミサイル試験射撃 金正恩総書記が娘を視察し「海軍の核武装化の加速」指示
2025/04/30 (水) 12:15 -
メモリードのホテルがリニューアルオープン【長崎県佐世保市】
2025/04/30 (水) 12:15 -
広島の高校生がニューヨークで核兵器廃絶を訴える NPT準備委員会サイドイベント
2025/04/30 (水) 12:15