佐賀のニュース
全日本空手道選手権大会で優勝 拳栄会館の高校生らが表敬訪問【佐賀県鳥栖市】
2024/04/01 (月) 17:17

得意技のジャンピングソバットを武器に空手道の全国大会で優勝した鳥栖市の高校生らが市役所を表敬訪問しました。
【黒木愛絆選手コメント】
「優勝することができてとても嬉しかったです、押忍」
鳥栖市役所を訪れたのは、鳥栖市の空手道場拳栄会館の黒木愛絆選手、梅崎友暉選手、木寺玲仁選手など10人です。
黒木選手は3月20日に東京武道館で開かれた空手道の全国大会で高校男子重量級で優勝しました。
黒木選手の得意技は飛びながら蹴りを繰り出すジャンピングソバット。
決勝戦でも華麗に披露し、優勝につなげました。
【拳栄会館 黒木愛絆選手】
「空手は相手を最後まで思いやるっていうのを自分が勝っても負けてもそこが魅力だと思います。」
また同じ大会で梅崎選手は中学男子軽量級で2位、木寺選手は小6男子重量級で3位に輝きました。
【拳栄会館 梅崎友暉選手】
「自分の力を後輩に教えて自分も後輩も日本一になることが目標です。」
【拳栄会館 木寺玲仁選手】
「愛絆くんや友暉くんのようにかっこよくて強い人になりたいです。」
【黒木愛絆選手コメント】
「優勝することができてとても嬉しかったです、押忍」
鳥栖市役所を訪れたのは、鳥栖市の空手道場拳栄会館の黒木愛絆選手、梅崎友暉選手、木寺玲仁選手など10人です。
黒木選手は3月20日に東京武道館で開かれた空手道の全国大会で高校男子重量級で優勝しました。
黒木選手の得意技は飛びながら蹴りを繰り出すジャンピングソバット。
決勝戦でも華麗に披露し、優勝につなげました。
【拳栄会館 黒木愛絆選手】
「空手は相手を最後まで思いやるっていうのを自分が勝っても負けてもそこが魅力だと思います。」
また同じ大会で梅崎選手は中学男子軽量級で2位、木寺選手は小6男子重量級で3位に輝きました。
【拳栄会館 梅崎友暉選手】
「自分の力を後輩に教えて自分も後輩も日本一になることが目標です。」
【拳栄会館 木寺玲仁選手】
「愛絆くんや友暉くんのようにかっこよくて強い人になりたいです。」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース