佐賀のニュース
DIYが趣味の警察官お手製 可搬式オービス“ダミー機”九州初導入【佐賀県】
2024/09/24 (火) 12:00

佐賀県警はスピード違反の取り締まりができる装置に似せた“ダミー機”を九州で初めて導入します。
【交通指導課 古澤孝容巡査部長】
「カメラに見えるように作っているとこなんでそこが私の一押し部分」
県警察本部はこのほど、手作りの可搬式オービスの“ダミー機”を報道陣に向けて公開しました。
持ち運びができる可搬式オービスはスピ―ド違反した車を感知し運転手の顔などが記録できる装置で、県内では5年前に導入されて以来、生活道路や通学路など狭い道での取り締まりに使われています。
一方、値段が1千万ほどと高価なため追加の導入が難しく、今後は本物の装置の近くに制作費0円の”ダミー”を置いて安全意識をより高めていきたい、ということです。
【交通指導課企画指導係 古澤孝容巡査部長】
「実際に取り締まりをしているんですけど、この機械(可搬式オービス)自体がですね、非常に速度を落とさせるのに効果的」
お手製の“ダミー機”は9月の交通安全運動期間中にお披露目予定です。
【交通指導課 古澤孝容巡査部長】
「カメラに見えるように作っているとこなんでそこが私の一押し部分」
県警察本部はこのほど、手作りの可搬式オービスの“ダミー機”を報道陣に向けて公開しました。
持ち運びができる可搬式オービスはスピ―ド違反した車を感知し運転手の顔などが記録できる装置で、県内では5年前に導入されて以来、生活道路や通学路など狭い道での取り締まりに使われています。
一方、値段が1千万ほどと高価なため追加の導入が難しく、今後は本物の装置の近くに制作費0円の”ダミー”を置いて安全意識をより高めていきたい、ということです。
【交通指導課企画指導係 古澤孝容巡査部長】
「実際に取り締まりをしているんですけど、この機械(可搬式オービス)自体がですね、非常に速度を落とさせるのに効果的」
お手製の“ダミー機”は9月の交通安全運動期間中にお披露目予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
体験発掘から県内初の種のアンモナイトを発見!歴史のさらなる解明に一歩<福島県>
2025/05/14 (水) 13:00 -
「3カ月分は食べたい」野菜高騰で“食べ放題サラダバー”大盛況 「泉州水ナス」「塩トマト」こだわりの産直野菜食べ放題が人気急上昇
2025/05/14 (水) 12:50 -
大分市の小学校 修学旅行第一陣が出発 大分
2025/05/14 (水) 12:47 -
伊予市の店舗兼住宅で火事 閉店中で住人2人「店舗側からボンという音」原因調べる【愛媛】
2025/05/14 (水) 12:42 -
岩手県内各地で夏日 午前中に軽米で26.9℃記録 午後も気温上昇 盛岡で27℃予想
2025/05/14 (水) 12:40