佐賀のニュース
嬉野市に「日本語学校」開設へ 医療機関向けのシステム開発など行う企業が進出協定【佐賀県】
2024/11/20 (水) 12:00

医療機関向けのシステム開発などを行う企業が、来年の春、嬉野市で日本語学校を開くことになり20日、嬉野市と進出協定を結びました。
嬉野市と進出協定を結んだのは、東京に本社を置き医療機関向けのシステム開発や人材紹介業などを行っている「リンクスタッフ」です。
リンクスタッフの子会社アイ・シー・エイは、自社とグループ会社で進学や就職を希望する学生向けの日本語学校を運営していて、九州では同時期に開学する鹿児島県の霧島校と並び初めての進出になります。
締結式にはリンクスタッフの杉多保昭社長と、嬉野市の村上大祐市長などが参加し、協定を結びました。
嬉野校は来年4月、和多屋別荘の中に開学する予定で、初年度は50人を募集する予定ですが、11月上旬から募集をかけたところすでに100人近い応募があるということです。
嬉野市と進出協定を結んだのは、東京に本社を置き医療機関向けのシステム開発や人材紹介業などを行っている「リンクスタッフ」です。
リンクスタッフの子会社アイ・シー・エイは、自社とグループ会社で進学や就職を希望する学生向けの日本語学校を運営していて、九州では同時期に開学する鹿児島県の霧島校と並び初めての進出になります。
締結式にはリンクスタッフの杉多保昭社長と、嬉野市の村上大祐市長などが参加し、協定を結びました。
嬉野校は来年4月、和多屋別荘の中に開学する予定で、初年度は50人を募集する予定ですが、11月上旬から募集をかけたところすでに100人近い応募があるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
進化する“マッチングアプリ”…AIと会話し「音声データ」から自分の内面を分析 メタバース上での音声だけのデートで不安解消し実際のデートへ
2025/05/02 (金) 12:22 -
「もっと食べたい…」県予選20連覇中の強豪・作陽学園高校柔道部の夕食時のご飯がパック3杯に制限…コメ不足で寮生活から“ドカ盛り”消える スーパーでは5kg5000円超「問屋に備蓄米入荷なし」
2025/05/02 (金) 12:20 -
【鉄道情報】JR西日本 倒竹のため和歌山線で一時運転見合わせ 午後0時運転再開
2025/05/02 (金) 12:16 -
防災×観光「防災ツーリズム」 高知・黒潮町や静岡・磐田市の津波避難タワーが人気スポットに 「防災観光地」紹介するサイトも【はじめよう防災プラス】
2025/05/02 (金) 12:16 -
【今年初25℃】強い南風で暖気が流入…フェーン現象で道北は気温上昇!滝上は-0.2(冬日)→26℃(夏日)へ【北海道の天気 2日(金)】
2025/05/02 (金) 12:15