佐賀のニュース
能登半島地震の支援活動の様子などを紹介 認定NPOが県庁でパネル展【佐賀県】
2025/01/29 (水) 17:30

能登半島地震で被災した人たちへの支援活動の様子などを紹介するパネル展が28日から県庁で開かれています。
このパネル展は、国内外の被災地や難民などへの支援活動の様子を紹介することで、多くの人に現状を知ってもらおうと「認定NPO法人難民を助ける会」が2022年から毎年開いているものです。
会場には10枚のパネルが展示されていて、去年1月に発生した能登半島地震の被災地で支援物資の提供をする様子や、国外の難民への支援活動などが紹介されています。
【認定NPO法人難民を助ける会佐賀事務所 園田知子所長】
「今回私たちのこの展示を通して世界の現状やそこに暮らす人々に思いを馳せてもらうきっかけになればと思う。皆さんの思いを受けて私たちがしている支援活動によって救われている人々がいるということを伝えていきたい」
あさって31日には、チョコレートやポストカードなどのチャリティーグッズの販売会もあり、収益は団体の支援活動に役立てるということです。
パネル展は1月31日まで、県庁1階の県民ホールで開かれています。
このパネル展は、国内外の被災地や難民などへの支援活動の様子を紹介することで、多くの人に現状を知ってもらおうと「認定NPO法人難民を助ける会」が2022年から毎年開いているものです。
会場には10枚のパネルが展示されていて、去年1月に発生した能登半島地震の被災地で支援物資の提供をする様子や、国外の難民への支援活動などが紹介されています。
【認定NPO法人難民を助ける会佐賀事務所 園田知子所長】
「今回私たちのこの展示を通して世界の現状やそこに暮らす人々に思いを馳せてもらうきっかけになればと思う。皆さんの思いを受けて私たちがしている支援活動によって救われている人々がいるということを伝えていきたい」
あさって31日には、チョコレートやポストカードなどのチャリティーグッズの販売会もあり、収益は団体の支援活動に役立てるということです。
パネル展は1月31日まで、県庁1階の県民ホールで開かれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“使い終えた漁網”で環境・地域貢献へ 気仙沼発スタートアップの挑戦
2025/09/19 (金) 00:56 -
訪問販売員に無理やりキスするなどわいせつか…逮捕の42歳男は容疑一部否認
2025/09/19 (金) 00:30 -
元行員の女に懲役12年求刑「被害結果は甚大」「前代未聞の犯行」三菱UFJ銀行貸金庫窃盗
2025/09/19 (金) 00:25 -
「ハーレーダビッドソン」日本法人に課徴金2億円…販売店に対し過剰なノルマ課したとして排除措置命令と課徴金納付命令 公取委
2025/09/19 (金) 00:23 -
2階建て事務所の1階部分倒壊するなど茨城で突風被害相次ぐ 解体現場の足場倒壊や落雷が原因とみられるぼやも確認
2025/09/19 (金) 00:11