佐賀のニュース
能登半島地震の支援活動の様子などを紹介 認定NPOが県庁でパネル展【佐賀県】
2025/01/29 (水) 17:30
能登半島地震で被災した人たちへの支援活動の様子などを紹介するパネル展が28日から県庁で開かれています。
このパネル展は、国内外の被災地や難民などへの支援活動の様子を紹介することで、多くの人に現状を知ってもらおうと「認定NPO法人難民を助ける会」が2022年から毎年開いているものです。
会場には10枚のパネルが展示されていて、去年1月に発生した能登半島地震の被災地で支援物資の提供をする様子や、国外の難民への支援活動などが紹介されています。
【認定NPO法人難民を助ける会佐賀事務所 園田知子所長】
「今回私たちのこの展示を通して世界の現状やそこに暮らす人々に思いを馳せてもらうきっかけになればと思う。皆さんの思いを受けて私たちがしている支援活動によって救われている人々がいるということを伝えていきたい」
あさって31日には、チョコレートやポストカードなどのチャリティーグッズの販売会もあり、収益は団体の支援活動に役立てるということです。
パネル展は1月31日まで、県庁1階の県民ホールで開かれています。
このパネル展は、国内外の被災地や難民などへの支援活動の様子を紹介することで、多くの人に現状を知ってもらおうと「認定NPO法人難民を助ける会」が2022年から毎年開いているものです。
会場には10枚のパネルが展示されていて、去年1月に発生した能登半島地震の被災地で支援物資の提供をする様子や、国外の難民への支援活動などが紹介されています。
【認定NPO法人難民を助ける会佐賀事務所 園田知子所長】
「今回私たちのこの展示を通して世界の現状やそこに暮らす人々に思いを馳せてもらうきっかけになればと思う。皆さんの思いを受けて私たちがしている支援活動によって救われている人々がいるということを伝えていきたい」
あさって31日には、チョコレートやポストカードなどのチャリティーグッズの販売会もあり、収益は団体の支援活動に役立てるということです。
パネル展は1月31日まで、県庁1階の県民ホールで開かれています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
北陸3県と判断分かれる…最大3.13倍あった7月の参院選の“一票の格差” 東海3県について名古屋高裁は「合憲」の判断
2025/10/30 (木) 18:02 -
「あの日、被爆したアメリカ兵もいた…」歴史研究家 森重昭さんが語る平和のメッセージとは…
2025/10/30 (木) 18:01 -
本社からゲームコントローラーで操作!? 進化する建設現場 高校生が見た“ドローン×土木”の未来【広島発】
2025/10/30 (木) 18:00 -
元司法書士の40歳男が5000万円余り横領 投資に使ったか 依頼人から預かり…業務上横領の疑いで逮捕
2025/10/30 (木) 18:00 -
サンキューベイビー#104由宇世來(ゆう せら)ちゃん 「とにかく周りの人に愛される子に」
2025/10/30 (木) 17:57

