佐賀のニュース
戦時中の「すいとん」の食体験 戦後80年で戦争の歴史知ってもらうイベント 【佐賀県】
2025/04/26 (土) 18:20

戦後80年の節目の年に多くの人に戦争の歴史を知ってもらおうというイベントが佐賀市で開かれました。
このイベントは今年戦後80年を迎えることを受けコープさが生活協同組合が開いたものです。戦争体験者が当時の様子などを語る動画の放映のほか、戦争に関する絵本の読み聞かせなどが行われました。
また、戦時中の食事を体験してもらおうとすいとんも振る舞われました。今回は現代の人が食べやすいように少しアレンジされていて、小麦粉で作った団子やカボチャ、シイタケなどが入っていました。
【参加者】
「今はこんなに出汁とかがちゃんと出ているのでおいしいけど当時はたぶんもうちょっと味はなかっただろうなと思った」
他にも折り鶴を作り平和を祈るワークショップも行われ、子供たちは真剣な表情で折っていました。
このイベントは今年戦後80年を迎えることを受けコープさが生活協同組合が開いたものです。戦争体験者が当時の様子などを語る動画の放映のほか、戦争に関する絵本の読み聞かせなどが行われました。
また、戦時中の食事を体験してもらおうとすいとんも振る舞われました。今回は現代の人が食べやすいように少しアレンジされていて、小麦粉で作った団子やカボチャ、シイタケなどが入っていました。
【参加者】
「今はこんなに出汁とかがちゃんと出ているのでおいしいけど当時はたぶんもうちょっと味はなかっただろうなと思った」
他にも折り鶴を作り平和を祈るワークショップも行われ、子供たちは真剣な表情で折っていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「もう二度と富士山には登りません」中国人大学生が1週間に2回遭難し救助要請 呆れた再訪の理由は”携帯電話を取りに行くため” 県警が閉山中の登山自粛を呼びかける
2025/04/30 (水) 18:13 -
チューリップと菜の花が見ごろ 残雪の北アルプスとコラボ 長野・安曇野市
2025/04/30 (水) 18:13 -
【独自】インドパビリオンがあす=5月1日にもオープンへ 博覧会協会が開館の許可出す【大阪・関西万博】
2025/04/30 (水) 18:10 -
【速報】出頭した稲川会系幹部の田村悟史容疑者(50)逮捕「罪名にあるようなことはやっていません」 家宅捜索の際に逃走し公開手配
2025/04/30 (水) 18:04 -
企業から50億円の寄付目標…岡山市の新アリーナ整備検討会議 寄付の協力求める印刷物を披露【岡山】
2025/04/30 (水) 18:00