佐賀のニュース
「佐賀調理製菓専門学校」が西九州大学短期大学部と統合 再来年度から【佐賀県】
2025/06/10 (火) 18:40

佐賀市の「佐賀調理製菓専門学校」が、再来年度から西九州大学短期大学部に統合されることになりました。
両校を運営する学校法人永原学園は9日、佐賀調理製菓専門学校が、今年度の試験を最後に学生の募集を停止し、再来年度から西九州大学短期大学部に統合すると発表しました。
短期大学部の中に新たに「調理・製菓コース」を設置するということです。
専門的な知識を増やしたい社会人や、日本食を学びたい留学生など、多様な学び方を選択できるようになるとしています。
また、飲食店での長期インターンシップなど実習を中心とした新しいカリキュラムになるということです。
【学校法人永原学園 福元裕二理事長】
「海外とも交流を深めて、卒業生たちが修行に行ったりしてですね、いずれは佐賀に戻ってきて佐賀でお店を開いたり、そういう夢を持った人材を育成したい」
新たなコースでは、卒業までの年数が1年から2年に長くなり、調理師や製菓衛生師の資格の取得を目指すことができます。
一方、授業料などは短期大学に合わせるため現状より増える見込みとしています。
両校を運営する学校法人永原学園は9日、佐賀調理製菓専門学校が、今年度の試験を最後に学生の募集を停止し、再来年度から西九州大学短期大学部に統合すると発表しました。
短期大学部の中に新たに「調理・製菓コース」を設置するということです。
専門的な知識を増やしたい社会人や、日本食を学びたい留学生など、多様な学び方を選択できるようになるとしています。
また、飲食店での長期インターンシップなど実習を中心とした新しいカリキュラムになるということです。
【学校法人永原学園 福元裕二理事長】
「海外とも交流を深めて、卒業生たちが修行に行ったりしてですね、いずれは佐賀に戻ってきて佐賀でお店を開いたり、そういう夢を持った人材を育成したい」
新たなコースでは、卒業までの年数が1年から2年に長くなり、調理師や製菓衛生師の資格の取得を目指すことができます。
一方、授業料などは短期大学に合わせるため現状より増える見込みとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
イスラエル・イランで邦人退避開始 攻撃の応酬激化で政府支援「マンション全体が破壊され…」イスラエル全土で5000人以上が避難
2025/06/20 (金) 06:24 -
トランプ大統領「2週間以内に対応を決定」イランへの攻撃について表明 交渉実現の可能性説明も「イランが合意拒否すれば、深刻な結果招く」警告
2025/06/20 (金) 06:23 -
【何の為に?】全国行方不明者の情報提供を呼び掛けるポスターが入ったファイルを交番から盗んだ疑いで51歳女を逮捕…警察に“落とし物”として届けられたことで盗難が発覚〈北海道札幌市〉
2025/06/20 (金) 06:20 -
米・ネブラスカで巨大竜巻発生…アラスカでは突風でクルーズ船流される 中国・広東省では台風豪雨で「100年に一度、観測史上最大の洪水」被災者18万人超
2025/06/20 (金) 06:10 -
消火栓ホースの格納箱から金属製の器具計9万5千円相当が盗まれる被害 ステンレス製のノズル4本など
2025/06/20 (金) 06:06