佐賀のニュース
児童と地域の高齢者がゲームで交流 人と触れ合う大切さと健康づくりに【佐賀県唐津市】
2025/11/11 (火) 18:12
ビンゴや輪投げなどのゲームを通して小学生と高齢者が親睦を深める交流会が11日、唐津市の小学校で開かれました。
この交流会は、児童と高齢者が一緒にゲームを楽しむことで人と触れ合うことの大切さを感じてもらうとともに高齢者の健康づくりにつなげようと唐津市の鬼塚小学校で3年前から開かれています。
11日は、5年生49人と老人会や鬼塚地区に住む高齢者約70人が参加。
8つのグループに分かれ、ビンゴや輪投げ、ペットボトル倒しなどのゲームを楽しみ交流を深めました。
【児童】
「楽しかったしまたやりたいと思った」
【児童】
「最初は緊張していたが応援していくうちに楽しくなってよかった」
【高齢者】
「めったにないことなので子供の顔見ることも。すごく楽しいです。子供たちが素直で明るくていいですね」
【鬼塚地区福祉推進協議会 松永茂会長】
「地域で運動や活動をすることによって高齢者は子供から元気をもらえるということもあるし地域にまだ頑張らなねということを感じていただけるのではないかと」
この交流会は、児童と高齢者が一緒にゲームを楽しむことで人と触れ合うことの大切さを感じてもらうとともに高齢者の健康づくりにつなげようと唐津市の鬼塚小学校で3年前から開かれています。
11日は、5年生49人と老人会や鬼塚地区に住む高齢者約70人が参加。
8つのグループに分かれ、ビンゴや輪投げ、ペットボトル倒しなどのゲームを楽しみ交流を深めました。
【児童】
「楽しかったしまたやりたいと思った」
【児童】
「最初は緊張していたが応援していくうちに楽しくなってよかった」
【高齢者】
「めったにないことなので子供の顔見ることも。すごく楽しいです。子供たちが素直で明るくていいですね」
【鬼塚地区福祉推進協議会 松永茂会長】
「地域で運動や活動をすることによって高齢者は子供から元気をもらえるということもあるし地域にまだ頑張らなねということを感じていただけるのではないかと」
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「くるみちゃんヘアー」「耳つぼジュエリー」Z世代が選ぶ“2025年のトレンド”発表…シニア世代が知っているかも調査
2025/11/11 (火) 21:10 -
【函館に活気戻る】スルメイカ漁 “約3週間ぶり”に小型船が水揚げ_観光客は「食べられてよかった」”競りの最高値”7900円に関係者は「みんな頑張って買ってくれた」〈北海道〉
2025/11/11 (火) 21:00 -
【イカの町に活気戻るか】3週間ぶりスルメイカ漁再開!観光地も賑わう一方で強風・シケで出漁は限定的 特例の「資源調査」と定置網漁のジレンマで今後の価格に不安の声〈函館市〉
2025/11/11 (火) 21:00 -
大正時代の「銘仙」も コレクター収集のアンティーク着物100点が並ぶ展覧会 27日まで旧料亭春海で
2025/11/11 (火) 21:00 -
「クマが道路上にいる」バス停付近で目撃 体長約1メートル 警察が住民に注意呼びかけ 長野・上田市
2025/11/11 (火) 20:51

