佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀県医療センター好生館 感染拡大地域を訪れた人など一部入館を制限【佐賀県】

佐賀県医療センター好生館 感染拡大地域を訪れた人など一部入館を制限【佐賀県】

2020/04/13 (月) 17:13

サムネイル
佐賀市にある県医療センター好生館は当面の間、すべての来館者を対象として直近1カ月に感染が拡大した福岡などの地域を訪れていたり、発熱があったりした場合、一部で入館を制限する対応を始めています。

佐賀県内の感染症指定医療機関の1つ佐賀市の好生館では新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、4月10日から外来患者や業者などすべての来館者を対象とした取り組みを始めています。来館者は院内に入る前に屋外テントで体温を計るとともに、最近の行動歴などを申告することになっています。37度5分以上の発熱や直近の1カ月間で海外への渡航、緊急事態宣言が出されるなどした東京や福岡といった10都道府県への訪問、また感染者との濃厚接触があると原則入館できないということです。
該当する患者のうち医師が緊急性がないと判断した場合は一旦、車などで待機させ、主治医の判断で薬を処方したり、再度来てもらう手続きをするなどして帰宅させることになっています。

初日の10日は来館者900人余りのうち22人が入館できなかったということですが、「医療現場を守るため」と理解を求めています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン