佐賀のニュース
「若手人材の県外流出に歯止めを」 県や労働局が経済団体に積極的な採用を要請【佐賀県】
2021/05/26 (水) 19:00

若者の県内就職を促そうと、県や労働局が県内の経済団体に積極的な採用を要請しました。
この要請は若手人材の県外流出に歯止めをかけようと、県や佐賀労働局が毎年この時期に行っているものです。26日は県中小企業団体中央会など、県内3つの経済団体を訪問し、要請書を手渡しました。高校生の求人は6月1日から受け付けが始まりますが、早期の求人票提出を県内企業に求めていて、高校生が進路を考える上でまず、県内に目を向けさせたい考えです。
佐賀労働局・加藤博之局長:「少子高齢化で佐賀県内に若者が減っていくということを防ぐこともできますし、佐賀県内の企業の(将来的な)発展にもつながっていくということだと考えている」
県内ではコロナで県内志向が高まったこともあり、高校生の県内就職率は昨年度は速報値で65.4パーセントと、18年ぶりに65パーセントを超えましたが、全国的には依然として低い水準にあるということです。
この要請は若手人材の県外流出に歯止めをかけようと、県や佐賀労働局が毎年この時期に行っているものです。26日は県中小企業団体中央会など、県内3つの経済団体を訪問し、要請書を手渡しました。高校生の求人は6月1日から受け付けが始まりますが、早期の求人票提出を県内企業に求めていて、高校生が進路を考える上でまず、県内に目を向けさせたい考えです。
佐賀労働局・加藤博之局長:「少子高齢化で佐賀県内に若者が減っていくということを防ぐこともできますし、佐賀県内の企業の(将来的な)発展にもつながっていくということだと考えている」
県内ではコロナで県内志向が高まったこともあり、高校生の県内就職率は昨年度は速報値で65.4パーセントと、18年ぶりに65パーセントを超えましたが、全国的には依然として低い水準にあるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
東京・日本橋に“日の丸半導体”拠点開設へ 三井不動産が場と機会の提供通して成長後押し
2025/07/17 (木) 01:27 -
【参院選】「選択的夫婦別姓」導入は各党の立場分かれる ジェンダー平等は多くの党が訴え
2025/07/17 (木) 01:10 -
AI使い“トランプ関税”の影響を算出する新サービスを富士通が公開 コスト増のリスク分析や最適なサプライチェーン提案
2025/07/17 (木) 01:02 -
訪日外国人旅行者が過去最速ペースで2000万人突破 6月は約337万7800人で過去最多更新
2025/07/17 (木) 00:49 -
日本生命社長が陳謝「二度と起こさないため再発防止の徹底に努める」 社員が出向先の三菱UFJ銀行から社外秘の情報を不正持ち出し
2025/07/17 (木) 00:44