佐賀のニュース
棒ラーメンやカップ麺でおなじみ 「マルタイ 」佐賀工場新設【佐賀県唐津市】
2022/03/24 (木) 17:30

棒ラーメンやカップ麺でおなじみのマルタイの佐賀工場が唐津市に新設されました。
福岡市に本社を置くマルタイは、即席ラーメンなどを製造する企業です。
福岡市と唐津市北波多に工場を構えていて北波多の工場の老朽化などに伴い、唐津市石志に約43億円を投資して新しい「佐賀工場」を建設、24日に竣工式が行われました。
延べ床面積約7300平方メートル、地元から10人を雇用し、棒ラーメンの製造ラインや倉庫、工場見学コースなどがあります。
佐賀工場では1日に約20万食の棒ラーメンの製造を見込んでいます。
【マルタイ 見藤史朗社長】
「今までの工場では職人が熟練の技でその日の気温・湿度で棒ラーメンを五感で味わいながら作っていたが、その五感を全部自動化してデータ化して同じ味が再現できたところが一番の強み。」
マルタイによりますと、これまで「佐賀工場」としていた唐津市北波多の工場は「北波多工場」として当面稼働し、1日に約10万食の棒ラーメンを製造するということです。
福岡市に本社を置くマルタイは、即席ラーメンなどを製造する企業です。
福岡市と唐津市北波多に工場を構えていて北波多の工場の老朽化などに伴い、唐津市石志に約43億円を投資して新しい「佐賀工場」を建設、24日に竣工式が行われました。
延べ床面積約7300平方メートル、地元から10人を雇用し、棒ラーメンの製造ラインや倉庫、工場見学コースなどがあります。
佐賀工場では1日に約20万食の棒ラーメンの製造を見込んでいます。
【マルタイ 見藤史朗社長】
「今までの工場では職人が熟練の技でその日の気温・湿度で棒ラーメンを五感で味わいながら作っていたが、その五感を全部自動化してデータ化して同じ味が再現できたところが一番の強み。」
マルタイによりますと、これまで「佐賀工場」としていた唐津市北波多の工場は「北波多工場」として当面稼働し、1日に約10万食の棒ラーメンを製造するということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
美しい色むらと質感は“唯一無二”とも…日本の『タイル技術』に世界から熱視線 販路拡大のなか“粘土”に課題
2025/05/04 (日) 11:50 -
行方不明後に白井秀征容疑者に7回事情聴取「知らない」などと説明…自宅敷地内を3回確認するも女性発見には至らず 川崎・遺体遺棄事件
2025/05/04 (日) 11:37 -
県ドクターヘリ 再休止 部品に変色見つかる【長崎県】
2025/05/04 (日) 11:30 -
【訃報】「差別に真っ正面から闘った闘士」志村康さん(92)亡くなる ハンセン病元患者の人権回復や問題解決に尽力「家族が明かせる社会に」
2025/05/04 (日) 11:30 -
特殊詐欺被害者が指定暴力団・道仁会の幹部4人へ約1億6000万円求め提訴 暴対法に基づく幹部への訴訟は熊本県で初めて
2025/05/04 (日) 11:30