佐賀のニュース
好みの着物を見つけて楽しもう!「きもの総選挙」展覧会【佐賀県】
2022/10/07 (金) 18:50

鍋島家の華やかな歴史に触れながら、見る人に好みの着物を見つけて楽しんでもらおうという展覧会が佐賀市で開かれています。
展覧会では、鍋島家の人たちが身に着けていた着物を中心に、約50点の資料が展示されています。
現代でも馴染みのある着物をより身近に楽しんでもらおうと、有識者や学芸員らの投票で特に人気の高かった、江戸時代から大正までの裃や振袖などが並んでいます。
【野上アナウンサー】
「こちらは三代綱茂公がお持ちだったという能装束の一種です。300年以上前の品ということですが、生地の色や刺繍を見ても当時の技術の高さがうかがえます」
こちらは初公開の13代鍋島直泰公の紀久子夫人の幼少時代の振袖です。
愛らしい薄紅色にぼたんと藤の花の刺繍が色鮮やかにほどこされています。
この他髪飾りや帯、布の見本帳なども公開されていて鍋島家の絢爛豪華な歴史が垣間見えます。
【徴古館 池田三紗さん】
「自分だったらどれが着たいかな、どれが好きかなとかそれぞれの観点から一押しのお着物を見つけていただけけたらなと思います」
来場者が好きな着物に投票もできる「きもの総選挙展」は、11月23日まで佐賀市の徴古館で開かれています。
展覧会では、鍋島家の人たちが身に着けていた着物を中心に、約50点の資料が展示されています。
現代でも馴染みのある着物をより身近に楽しんでもらおうと、有識者や学芸員らの投票で特に人気の高かった、江戸時代から大正までの裃や振袖などが並んでいます。
【野上アナウンサー】
「こちらは三代綱茂公がお持ちだったという能装束の一種です。300年以上前の品ということですが、生地の色や刺繍を見ても当時の技術の高さがうかがえます」
こちらは初公開の13代鍋島直泰公の紀久子夫人の幼少時代の振袖です。
愛らしい薄紅色にぼたんと藤の花の刺繍が色鮮やかにほどこされています。
この他髪飾りや帯、布の見本帳なども公開されていて鍋島家の絢爛豪華な歴史が垣間見えます。
【徴古館 池田三紗さん】
「自分だったらどれが着たいかな、どれが好きかなとかそれぞれの観点から一押しのお着物を見つけていただけけたらなと思います」
来場者が好きな着物に投票もできる「きもの総選挙展」は、11月23日まで佐賀市の徴古館で開かれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
参政党・神谷代表が富山で熱弁「減税と積極財政で日本をもう一度強い国に」北陸を「党の支持基盤に」
2025/07/16 (水) 19:32 -
身勝手な“コンビニワープ” 東京・練馬区では歩行者がいるにもかかわらず飛び出し 岡山市では信号無視の車と立て続けに遭遇
2025/07/16 (水) 19:30 -
オウム松本元死刑囚の妻の自宅から数千万円の現金…異例の家宅捜索で発覚 オウム後継団体が“教祖”に次男の動きか?公安当局が警戒
2025/07/16 (水) 19:29 -
【独自】「降りてこいや、なめてんのか」後続車が蛇行繰り返し接近…追い越しに腹立てたか 福島・郡山市
2025/07/16 (水) 19:24 -
予約したホテルの部屋580部屋以上を“大量無断キャンセル”…約1750万円の被害 元臨床検査技師・佐貫純希容疑者(28)を逮捕
2025/07/16 (水) 19:24