佐賀のニュース
"最強寒波"各地で水道管の被害 唐津市では漏水の被害が約200件確認【佐賀県】
2023/01/26 (木) 18:40

今シーズン一番の寒波の影響で県内各地で水道管の被害が出ています。唐津市では漏水の被害が約200件確認されました。
土の中から溢れだす水。地中に埋設された水道管が破損し、水が漏れ出したことによるものです。
【唐津市・峰達郎市長】
「まだ、漏水箇所が多く発生している状況、引き続き市民の皆さまには節水のご協力を」
唐津市では、24日からの寒波の影響で水道管が凍結・破損するなどの被害が相次いでいます。
市によりますと「水が出ない」「漏れている」といった相談が25日までに約500件寄せられたということです。
市や委託業者が確認した結果、漏水の被害は相知、肥前、鎮西、呼子の4地区であわせて約200件確認されました。
漏水の影響で配水池の水位が下がっているため、市は引き続き4地区の約6000世帯を中心に節水を呼びかけています。
また、今後凍結した水道管が溶けると新たな漏水の被害が確認される可能性もあり、復旧のめどはたっていません。
一方、水道管の被害は県内の他の地域でも相次いでいます。
サガテレビのまとめでは、唐津市を除く県全体で少なくとも500件を超える相談が自治体などに寄せられています。
土の中から溢れだす水。地中に埋設された水道管が破損し、水が漏れ出したことによるものです。
【唐津市・峰達郎市長】
「まだ、漏水箇所が多く発生している状況、引き続き市民の皆さまには節水のご協力を」
唐津市では、24日からの寒波の影響で水道管が凍結・破損するなどの被害が相次いでいます。
市によりますと「水が出ない」「漏れている」といった相談が25日までに約500件寄せられたということです。
市や委託業者が確認した結果、漏水の被害は相知、肥前、鎮西、呼子の4地区であわせて約200件確認されました。
漏水の影響で配水池の水位が下がっているため、市は引き続き4地区の約6000世帯を中心に節水を呼びかけています。
また、今後凍結した水道管が溶けると新たな漏水の被害が確認される可能性もあり、復旧のめどはたっていません。
一方、水道管の被害は県内の他の地域でも相次いでいます。
サガテレビのまとめでは、唐津市を除く県全体で少なくとも500件を超える相談が自治体などに寄せられています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「精神的に不安定な息子が」と通報 首切断された女性遺体見つかり殺人容疑で息子逮捕 遺体に複数刺し傷
2025/07/16 (水) 19:33 -
参政党・神谷代表が富山で熱弁「減税と積極財政で日本をもう一度強い国に」北陸を「党の支持基盤に」
2025/07/16 (水) 19:32 -
身勝手な“コンビニワープ” 東京・練馬区では歩行者がいるにもかかわらず飛び出し 岡山市では信号無視の車と立て続けに遭遇
2025/07/16 (水) 19:30 -
オウム松本元死刑囚の妻の自宅から数千万円の現金…異例の家宅捜索で発覚 オウム後継団体が“教祖”に次男の動きか?公安当局が警戒
2025/07/16 (水) 19:29 -
誰が盗んだ!?消えたブロンズ像 台座には傷がなく…彫刻家は「怒り爆発、この野郎」 市民に親しまれた「望」はどこへ【福島発】
2025/07/16 (水) 19:26